京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up31
昨日:103
総数:561015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

9月の掲示物《うんどうかい》

1年の参加種目である玉入れを,掲示物にしました。
「あかぐみがんばれ」「しろぐみがんばれ」。ここでは赤がすこし優勢かな?実は3組は赤組なんです。

画像1画像2

『そうじ』がんばってま〜す。

 夏休み明けの大そうじの時間に,マイぞうきんを持って,机・ロッカーの上・さん・引き手などをぴかぴかにふきました。毎日責任をもって続けています。これからもきれいな教室でがんばって勉強しま〜す。
画像1画像2画像3

絵「すいぞくかん」

 タコが墨を大きく吐いている場面を中心に,たくさんの魚が泳ぎまわっているところを描きました。青い魚だけでなく赤い魚,いか,貝,かにもいます。ひらがなの「つ」の字を書いて太くすると,魚がぐるっとターンしているように描けました。「タコは赤色ね。」「いかは黄土色ね。」「かには赤色ね。」とお話をしながら一気に集中して仕上げていきました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/21 図工展(23日まで)
2/22 参観・懇談会

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp