京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up46
昨日:60
総数:326513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

6年 草抜き その2

画像1
画像2
 グループで協力しながら取り組みました。

6年 草抜き その1

画像1
 縦割りグループで草抜きをしました。環境美化委員が中心となって進めました。

6年 ハードル走

画像1
画像2
 自分に合ったインターバルを見つけ,姿勢やとび方を意識して走りました。

6年 社会 京都市会って?

画像1
画像2
 京都市会とは,どんな人たちがどんなことをする場所なのか,パンフレットを使って調べました。

6年 なかよし遊び

画像1
画像2
 中間休みに,縦割りグループでなかよし遊びをしました。自分たちが提案した遊びを他の学年の子が楽しく取り組む姿に,6年生も嬉しそうでした。

6年 ものの燃え方

画像1
画像2
 プリントやGIGA端末を使って学習のまとめをしました。

6年生 折り紙で…

画像1
画像2
 動画を見ながら折り紙で何かを作っています。何が出来上がったのでしょうか…?金曜日に答えが分かります。

なかよし活動

画像1
画像2
 1回目の仲良し活動がありました。少し緊張しながらも,6年生として中心になりながら楽しく活動を進めることができました。

6年生 ものの燃え方

画像1
 理科の学習では,ものが燃える前と燃えた後の空気にはどんな違いがあるのかについて調べました。

6年 外国語の学習

画像1
画像2
 ALTのデロン先生と一緒に学習をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/22 終業式
給食終了
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp