京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up147
昨日:332
総数:325158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

体育科「走り高とび」4

アドバイスし合いながら新たな高さに挑戦だ!
画像1
画像2
画像3

家庭科「エプロン作り」

家庭科でエプロンを作り始めました。久しぶりの裁縫に戸惑いながらも,頑張っています。
画像1
画像2
画像3

国語科「学級討論会をしよう」3

学級討論会第3回 「席はくじ引きで決めた方がよい」という話題を話し合いました。
だんだん司会仕方や意見の述べ方が変わってきました。
画像1
画像2
画像3

音楽の授業4

「この星に生まれて」の歌を今日初めて歌いました。
画像1
画像2

あいさつ運動

あいさつ運動がありました。暑さに負けず,元気にあいさつ!
画像1

国語科「学級討論会をしよう」2

今回の授業では,「学校のお昼ご飯は,弁当がよい。」という話題をもとに討論会をしました。
画像1
画像2

理科「体のつくりとはたらき」2

自分たちがもつ疑問から学習問題を作りました。
画像1
画像2

理科「体のつくりとはたらき」

理科で体のつくりについて学習しています。

画像1
画像2
画像3

朝マラソン

体力向上を目指し,毎日頑張って走っています。
画像1
画像2

今月の歌

今月の歌は「マイ オン ロード」を歌っています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp