京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:94
総数:326894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ひまわり学習(みのり)

画像1画像2画像3
3組の友達から「100かいだてのいえ」の絵本の読み聞かせがあり,その後はみんなで100かいだてのいえを並べるゲームやクイズなどの交流をして楽しみました。

ものの燃え方(理科)

画像1画像2
『予想→計画→実験→結果→推論→考察』で学習を進めています。

ケータイ安全教室

画像1
NTTドコモから講師を招いて,携帯電話を使用する上でのマナーやルール,トラブルへの対処方法を学習しました。

ケータイ教室

携帯電話について,基本的なマナーやルールについて学びました。
クイズに答えたり,映像を見たりしながら
携帯電話をもったときに,気をつけなければならないことなどを学習しました。
お家の方でも,今日の学習をもとにぜひ話し合ってください。
画像1
画像2

ものの燃え方(理科)

画像1
オリジナルランプにろうそくの灯りを灯しました。ところが,しばらくすると…なぜかろうそくの灯りが消えてしまいました…

奈良の大仏(社会)

画像1画像2
実際の大きさに合わせて校庭に大仏を描きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp