京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up6
昨日:46
総数:325793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

火おこし1

画像1画像2画像3
野外炊事に向けて、火おこしをします。
まず、火おこしのレクチャーを受けています。
みんな真剣に聞いています。

2日目スタート

画像1画像2画像3
山の家での2日目がスタートしました。青空も広がり、気持ちの良い朝となりました。ぐっすり眠れたという子も多く、元気に過ごしています。
朝の集いでは、横大路小学校と一緒に、それぞれの学校紹介をしました。

1日目のふり返り

画像1画像2
今日は曇っていて、残念ながら星は見られませんでしたが、蛍を見ることができました。子どもたちは、普段見ることのできない蛍を見られて、とても喜んでいました。
その後、1日目のふり返りをしました。今日の活動で協力できたことがたくさんありました。明日は、5分前行動を意識し、今日よりも友達と協力していきたいという思いをもつ子どもがたくさんいました。

キャンドルファイヤー

画像1画像2画像3
1日目の最後は、キャンドルファイヤーです。
命令ゲームなどのゲームを楽しみ、最後はパプリカをみんなで踊りました。楽しい思い出ができました。

夕食

画像1画像2
1日目の夕食です。今日は、たくさん活動をしたので、しっかりといただきました。食後は、キャンドルファイヤーまで、部屋でのんびりと過ごします。

フライングディスク

画像1画像2
グループでフライングディスクを楽しみました。
風が出てきて気持ちいいですが、ディスクが風に吹かれてねらっている所に飛ばない時には、子どもたちは大いに盛り上がっていました。

スコアオリエンテーリング

画像1画像2画像3
グループで地図を見ながら、花背山の家を探検しています。

出会いの会

画像1画像2
横大路小学校のみなさんと一緒に出会いの会をしました。
二日間で、少しでも仲良くなりたいです

昼食

画像1
1日目の昼食です。黙食ですが、昼からの活動にそなえて、美味しくいただいています。

花背山の家 到着

画像1
花背山の家に到着しました。
横大路小学校と一緒に、入所式を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp