京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up98
昨日:46
総数:325885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

5年生 学習発表会の様子 パート2

画像1
画像2
画像3
照明や音響も子どもたちで考えて作り上げました!

5年生 学習発表会の様子 パート1

画像1
画像2
画像3
協力して学習発表会を頑張りました!

5年生 明日はリハーサル

画像1
明日はいよいよ学習発表会のリハーサルを行います!
「協力」して培った力を発揮しましょう!

5年生 書写「希望」

画像1
画像2
字形に気をつけて「希望」を書きました。書写の学習を通して,日々子どもたちの字が丁寧になっていると感じます。

5年生 就学時健康診断

画像1
画像2
就学時健康診断がありました。
5年生は,来年度入学してくる新1年生の健康診断のお手伝いを行いました。
安心できるように優しく声をかけることができていました。

5年生 学習発表会の練習 パート3

画像1
画像2
画像3
体育館で学習発表会の練習をしました。
声の大きさや動きなどを意識して取り組みました。
また,グループの中で話し合い,より良い演技にするためにはどうすれば良いかを考えることもできていました。
この調子で頑張ろう!

5年生 学習発表会の練習 パート2

画像1画像2
練習した成果をみんなの前で発表してもらいました。堂々と演技ができている人もいて素晴らしかったです。

5年生 学習発表会の練習 パート1

画像1画像2画像3
本格的に学習発表会の練習が始動しました。
練習も自分たちで考えながら取り組んでいます!

5年生 理科

画像1
画像2
画像3
理科では,「流れる水のはたらき」について学習をしてきました。
今日の学習では,洪水を防ぐための工夫を映像や資料から調べる活動をしました。

5年生 図工「版画」

画像1
画像2
画像3
色の濃淡にも意識しながら活動を進めました。
みんなとっても真剣でした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp