京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:74
総数:324008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

全校人権集会

画像1
画像2
各クラス1名ずつ代表になって,人権作文を発表しました。二人は学年の思いをしっかり発表することができました。とてもよかったです。

もののとけ方

画像1画像2
理科では,ホウ酸水をろ過し,ろ液にホウ酸は残っているのか調べました。ろ液を熱したり冷やしたり楽しい実験でした。

給食週間

画像1
久しぶりにランチルームに行きました。みんな楽しく給食をいただきました。

学年人権集会

画像1画像2
各クラスから4名ずつ,代表が人権作文を発表しました。「ストウ夫人」のお話から,障害のある人との交流,過去の友達との失敗,親族のことなどいろいろな角度から発表を聞くことができました。全校人権集会に向けてがんばっています。

外国語の授業

画像1画像2
ALTのアンガスさんです。今日は,教科の名前を英語でいういい方を学びました。「ジャパニーズ!」「マス!」「サイエンス!」など,聞いたまま発音しました。
また,オーストラリアや韓国,中国の小学校の様子をビデオで見ました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp