京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:95
総数:324253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

クルマまるわかり教室2

画像1画像2画像3
 ボードゲームを通して,「車を開発すると,環境を悪化させる。だから,環境に良い設備を作る。さらに,社会貢献活動も行う。」ということを学びました。子どもたちは,それぞれに考え,「今は車の開発!」や,「設備を買わんと,環境が悪化する!」など,声をかけあっていました。優勝したチームは,環境の良さを表す指数が100を超え,チームの収入も1億円を超えました。これには,講師の先生も,「こんな結果になったの,初めて」と驚いておられました。
 最後には,今日学んだことを木に表しました。エコカー・環境・社会貢献活動の3つについて,感想を書きました。とても深い学びになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/10 PTAコーラス
11/12 クラブ活動
11/13 あいさつ運動【6年】
11/14 あいさつ運動【4年】
11/15 フッ化物洗口 あいさつ運動【2年】 児童集会

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

小中一貫教育

お知らせ2

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp