京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:118
総数:326111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年生 「科学センター学習」その7

展示学習でも、たくさんのことを学べました。まずは、肉食恐竜のティラノサウルスの展示を見て、興味をもって学んでいる様子がありました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その6

月の観察もしました。西から移動している月を観察して月の動きなどを予想したり、考えたりしました。また、月の模様の様子も見ました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その5

プラネタリウム学習では、東西南北のしるしがなくても星の位置で、東西南北がわかる見方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その4

科学センターの屋上から見える夜景をプラネタリウムで見ることができました。子どもたちは、プラネタリウムの迫力に感動しました。星空もとてもきれいに見えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その3

はじめは、プラネタリウム学習です。科学センターの職員の方から注意点を話していただいたり、説明をしたりしていただきました。子どもたちは、集中して話を聞くことができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その2

科学センターに到着しました。子どもたちは、今からはじまるプラネタリウム学習や展示学習を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その1

楽しみにしていた科学センターに、6年生と一緒に行きました。残念ながら、たくさんの雨がふっていましたが、それでも、子どもたちは、わくわくしながら京阪電車に乗りました。マナーもしっかり守ることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科

「くらしとごみ」お家の方に聞いてきた各家庭で出される1週間のごみの量を確認しました。その後に京都市から出る1日分のごみの量を知り、その多さに驚いていました。教科書から京都市の人口とゴミの量の移り変わりの資料から分かったことを話し合いました。
画像1

部活動開講式

令和6年度の部活動の開講式がありました。4年生は、初めての部活動にわくわくした気持ちでいっぱいです。今日は、担当の先生や同じ部活で活動する友だちとの顔合せをしました。1年間、頑張ってほしいです。
画像1
画像2

4年生 「1年生を迎える会」その3

画像1
1年生からの出し物もありました。元気な言葉、元気な歌声に、みんなの気持ちも元気になりました。最後も、あたたかい気持ちで1年生を送りました。すばらしい会になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/22 土曜参観・引渡訓練
6/24 振替休日

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp