京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:78
総数:325512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年生 「6年生を送る会」その4

6年生を送る会のダンスでは、6年生のみんなに楽しんでもらえたと思います。最後のポーズもバシッ!と決まりました。難しいダンスでしたが、この日のために本気で練習をしてきました。これからも、誰かのために本気がんばれるかっこいい人になれたらと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 「6年生を送る会」その3

ダンスでは、Adoの曲に合わせてダンスをしました。6年生や全校のみんなも一緒に手拍子をしてくれので、みんなで楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「6年生を送る会」その2

さぁ〜いよいよ4年生の出し物です。緊張感の中、まずは6年生への気持ちを伝えました。そのあとは・・・ 4年生のダンスの「SHOW TIME!」です。楽しいダンスが始まりました!
画像1
画像2
画像3

4年生 「6年生を送る会」その1

自由参観の5時間目に、6年生を送る会を行いました。6年生の入場では、温かい拍手で迎えました。とてもいい雰囲気ではじまりました。また、全校のみんなで「大切なもの」を温かい気持ちで歌いました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「自由参観」 その2

理科の学習では、「すがたをかえる水」の単元で水の温度の変化と水の様子を調べました。1分ごとに温度をはかり、そのときの水の様子をし見ました。グループで話し合いながら実験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科「サッカー」その2

体育科のサッカーでは、自分のチームのために本気でボールを追いかけ、がんばっている姿はすばらしいです。また、次にどこにパスをしていけばいいのかも考えている様子もありました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「自由参観」その1

4年生、最後の授業参観(自由参観)が1時間目から5時間目までありました。音楽の学習では、旋律の特徴、強弱の工夫を考えながら、「赤いやねの家」を歌いました。また、合奏ではオルガンや木琴、鉄筋、タンバリンなど、色々な楽器に挑戦することができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 体育「サッカー」その1

体育のサッカーでは、ソフトバレーボールと同じように声かけをして、チームがしっかり協力できるように学習を進めています。また、味方にしっかりパスをすることや敵チームのボールを取れるように自分のチームを守ることなど、チームのために自分ができることは何か、自分の役割は何かを考えてがんばっています。
画像1
画像2
画像3

4年生 「6年生を送る会に向けて」その2

6年生の送る会に向けてのダンスでは、難しいダンスでもだんだんうまく踊れる人が増えてきました。6年生を送る会が楽しみになってきました。また、リコーダーや歌の練習もしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「食の指導」

画像1
画像2
食の指導の学習では、食品ロスについて考える学習でした。食品ロスがでている現実の量に子どもたちは驚き、これからどのように減らしていったらいいのかを考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp