京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up36
昨日:56
総数:330717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。5年生は、9月2日〜4日に花背山の家の宿泊学習があります。

4年生 認知症学習・車いす体験 その2

車いす体験では、車いすに乗る人、もう一人は、その車いすを押す人、あとの一人は指示をする役など、3人1組でドキドキしながら車いす体験を行いました。

画像1
画像2
画像3

4年生 理科「ものの温度と体積」

画像1
画像2
画像3
ペットボトルや試験管を使って、中に空気を閉じ込めた状態をつくり、氷水で冷やしたり、お湯で温めたりして変化を調べました。温度を変えると、ペットボトルがへこんだり、せっけん膜がふくらんだりするので、興味をもって実験していました。

4年生 理科 理科室での学習

画像1
画像2
理科の実験を理科室で行うので、理科室の使い方や、実験の際に気をつけることを学習しました。カセットコンロを安全に使うことができるように、つけ外しや点火の練習もしました。

4年生 音楽「せんりつの重なりを感じ取ろう」

音楽では、「もみじ」の歌を学年で歌いました。追いかえる旋律や歌うときの出だしのタイミングなどを考えながら歌いました。
画像1
画像2
画像3

4年生 図画工作「光のさしこむ絵」その2

色々なセロハンを貼り、色を混ぜて組み合わせています。素敵な作品に仕上がってきました。子どもたちは、楽しみながら作っています。
画像1
画像2
画像3

4年生 図画工作「光のさしこむ絵」その1

図画工作の学習では、光を通す形や色の感じをとらえることができるように、子どもたちは、光を通す絵を描いてカッターで紙を切り開いているところです。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育「ペース走」その6

持久走記録会が近づいてきました。子どもたちは、気持ちを高めてきました。いい結果を出そうと、本気で走っています。記録係の子どもたちもミスなく、しっかり記録することができていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「ペース走」その5

リズムを考えて走ったり、息継ぎの仕方を考えたりして、工夫して走ることができています。6周を終えたあと、子どもたちは、タイムが速くなっていることにとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育「ペース走」その4

子どもたちは、自分のめあてをもって1秒でも速く走れるように本気でがんばっています。本気でがんばっている姿は、とてもかっこいいです。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育「ペース走」その3

画像1
画像2
画像3
少しでも自分のタイムが速くなるように本気でがんばって走っています。集中力を保つために、前の人を目標に前へ前へと集中してがんばっています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp