京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up37
昨日:99
総数:326247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ロイロノートを使って

画像1
画像2
画像3
ロイロノートで,アンケートを作ったり,グループでカードを共有したりする練習をしました。学習や係活動などで活用していきます。

4年生★理科

画像1画像2
 夏の終わりの生物の様子を観察しました。カマキリやバッタ,トンボなどがどのような様子かを記録しています。子どもたちは虫を見つけるのが上手です♪右の写真のどこにバッタがいるか,分かりますか?

4年生★音楽

画像1
画像2
 音楽の学習では,夏休みにお家で練習してきた「まきばの朝」をリコーダーで演奏しました。自分の演奏を録画し,良かったところやもっと頑張りたいところを考えました。

4年生★身体計測

 身体計測がありました。保健室の古川先生の話をしっかり聞いて,体重と身長を測ることができました。自分の成長に,驚いている人もいました。
画像1

4年生★国語科

 国語科の学習で,夏休みに読んだノンフィクションの本を,ポップや帯を使って紹介し合いました。
画像1画像2

4年生★体育科

画像1
 今週から,ソーラン節の練習が始まりました!膝を落とし,手指の先まで全身で表現します!

4年生★番外編

 今日の一句 ...☆彡
画像1

4年生★歯科検診

画像1
 歯科検診を受けました。
 全員に検診結果を渡しています。
 治療が必要な人は,早めに歯医者さんへ行きましょう!!

4年生★

 理科で育てているツルレイシです。
 まきひげが出てきたものから,プランターに植え替えています♪
画像1

4年生★社会科

画像1
社会科では、「ゴミがどのように処理されているのか?」について調べています。
タブレットで動画を見ながら,ノートにまとめています。
何度も動画を見直しながら,一生懸命調べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp