京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:124
総数:323983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年生 総合「Let's Make A Fruits Cake」

画像1
画像2
画像3
果物の英語での言い方をゲームを通して学びました。
キーワードゲームや,かるたなどの活動を通して,楽しく英語に親しむことができていました。

4年生 学級活動「高めよう」パート2

画像1
画像2
画像3
出し合ったことをもとに発表し合い,今後頑張っていくことを明確にしました。
全力で話し合いに取り組む姿がとても良かったです。

4年生 学級活動「高めよう」パート1

画像1
画像2
画像3
自分たちの力を高めるために,クラスのみんなができていることと,まだ不十分なことを出し合う時間を設けました。
付せんを使って,考えを出し合っていきました。

4年生 社会「きょうどをひらく」パート2

画像1
画像2
画像3
タブレットにまとめた考えを,グループごとに発表しました。
自分の考えを伝えるために,写真を撮ってスライドに組み込んでいるグループもありました。

4年生 社会「きょうどをひらく」パート1

画像1
画像2
画像3
琵琶湖疏水のトンネル工事についてくわしく調べました。
縦に通っているトンネル(たてこう)の目的と,工事をする際の苦労について資料をもとに考えました。
また,考えたことをグループで交流し,タブレットのアプリを使って考えをまとめました。

4年生 高跳び

画像1
画像2
画像3
後期でも高跳びに挑戦しました。
前期でも少し取り組みましたが,後期の方がより足が高くあがり,飛び越せていました。
また,タブレットで記録し,成果や課題点を見つけることもできていました。

4年生 理科「季節と生き物(秋)」

画像1
画像2
動物の活動のようすは,秋になってどのようにかわったか,運動場や畑に出て観察しました。タブレットで写真を撮り,記録しました。

4年生 社会「きょうどを開く」

画像1
画像2
画像3
琵琶湖疏水は,自然にできた川か人が作った川なのかを,資料をもとに考えました。
また,調べて分かったことをタブレットを使って発表しました。

4年生 国語「ごんぎつね」

画像1
画像2
画像3
「ごんぎつね」の話の続きを考えました。
もう少しで,「南吉の窓」が完成しますね!楽しみです!

4年生 国語「ごんぎつね」

画像1
ごんぎつねを読んで,心に響いた場面について,交流しました。心に響いた場面や理由も,人それぞれ考えが違っていましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

入学に関する日程のお知らせ

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp