京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:172
総数:323578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

段落を意識してリーフレットをつくろう

国語「動いて考えてまた動く」の文章の段落を意識して,リーフレットをつくっています。すてきなものができそうですね。
画像1画像2画像3

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

図書ボランティアさんが4年生に読み聞かせをしてくださいました。
読んでもらった後,みんなで感想を交流しました。
次もぜひ読みに来ていただきたいですね。
画像1画像2

4年人権集会2

4年生は,簡単な劇を通して学級目標について発表しました。
すべて自分たちで考え,うまく発表できましたね。
自分たちで最高のクラス・学年になっていけたらいいですね。
画像1
画像2

4年人権集会

4年生は,簡単な劇を通して学級目標について発表しました。
すべて自分たちで考え,うまく発表できましたね。
自分たちで最高のクラス・学年になっていけたらいいですね。
画像1
画像2

1年生を迎える会

画像1
 1年生を迎える会がありました。1年生のために,サザエさんの曲をアレンジして歌いました。学校の楽しいところや,面白いところなどを歌の中に入れて,学校の良さを1年生に伝えました。1年生は一緒にじゃんけんをしたり,歌を聞いたりして,とても楽しそうでした。今度は人権集会に向けて,みんなで頑張っていきたいと思います。

京エコロジーセンター学習

 ごみ問題について知り,ごみを減らすためはどうしたらいいのかをみんなで話し合いました。たくさんのごみを,繰り返し使える物や,リサイクルに出せる物,捨てないといけない物などに分別しました。自分たちで話し合って,ごみを分別する活動を通して,自分たちが思っていたよりも,たくさんのごみを減らすことができることに気が付きました。これからも自分たちの生活に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

エコハウス探偵団

 地球温暖化などの環境問題について知り,二酸化炭素を減らすためにはどうしたらいいのかをみんなで話し合いました。そこで夏を涼しく過ごすために,カーテンやすだれ,緑のカーテンなど,どんな方法で太陽の光を防ぐのが一番いいのか,みんなで考え実験をしました。
 自分たちの予想と違うこともあり,楽しく実験を行っていました。
画像1
画像2
画像3

青少年科学センター学習

 青少年科学センターと京エコロジーセンターに行きました。まずはプラネタリウムを見ました。5日毎に月がどのように変化していくのかや,北斗七星やおとめ座などの星座についても教えてもらいました。たくさんの星が集まって,色んな形が見えることにとても驚いていました。
画像1
画像2

シャトルラン

画像1
画像2
 体育の授業で,シャトルランをしました。リズムに合わせて,20Mの距離を何回繰り返して走ることができるかを測る体力テストです。呼吸やペースなどに気を付けて,一生懸命走りました。

4年 学習参観・懇談会

画像1
画像2
4月15日(金)
少し前となりますが,高学年の学習参観の様子です。

4年生では,漢字の言葉集めをしました。

付箋を用いて五十音表を埋めていく活動を通して,3年生までに習った漢字を振り返り,これからたくさんの漢字に親しんでいけるようにしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp