京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up48
昨日:128
総数:323253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

なかよし活動

 26日に,なかよし活動がありました。他の学年の人と一緒に,絵を書いたり,カルタをしたりしました。初めてのなかよし活動だったので,最初は緊張している様子でしたが,最後の方はみんな楽しく行っていました。
画像1画像2

マット運動

 体育の授業で,マット運動をしました。4年生では,技を2回連続でしたり,組み合わせたりします。とび前転やロンダ―ドなど,新しい技にも挑戦しています。これからの体育の授業で,色んな技の組み合わせにチャレンジしてみてくださいね。
画像1画像2

電池の働き

 理科の授業で,電池を使ってプロペラを回しました。右回りと左回りどちらに回るのかを考えながらしました。これからどんなことをするのか,楽しみですね。
画像1画像2

段落を意識してリーフレットをつくろう

国語「動いて考えてまた動く」の文章の段落を意識して,リーフレットをつくっています。すてきなものができそうですね。
画像1画像2画像3

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

図書ボランティアさんが4年生に読み聞かせをしてくださいました。
読んでもらった後,みんなで感想を交流しました。
次もぜひ読みに来ていただきたいですね。
画像1画像2

4年人権集会2

4年生は,簡単な劇を通して学級目標について発表しました。
すべて自分たちで考え,うまく発表できましたね。
自分たちで最高のクラス・学年になっていけたらいいですね。
画像1
画像2

4年人権集会

4年生は,簡単な劇を通して学級目標について発表しました。
すべて自分たちで考え,うまく発表できましたね。
自分たちで最高のクラス・学年になっていけたらいいですね。
画像1
画像2

1年生を迎える会

画像1
 1年生を迎える会がありました。1年生のために,サザエさんの曲をアレンジして歌いました。学校の楽しいところや,面白いところなどを歌の中に入れて,学校の良さを1年生に伝えました。1年生は一緒にじゃんけんをしたり,歌を聞いたりして,とても楽しそうでした。今度は人権集会に向けて,みんなで頑張っていきたいと思います。

京エコロジーセンター学習

 ごみ問題について知り,ごみを減らすためはどうしたらいいのかをみんなで話し合いました。たくさんのごみを,繰り返し使える物や,リサイクルに出せる物,捨てないといけない物などに分別しました。自分たちで話し合って,ごみを分別する活動を通して,自分たちが思っていたよりも,たくさんのごみを減らすことができることに気が付きました。これからも自分たちの生活に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

エコハウス探偵団

 地球温暖化などの環境問題について知り,二酸化炭素を減らすためにはどうしたらいいのかをみんなで話し合いました。そこで夏を涼しく過ごすために,カーテンやすだれ,緑のカーテンなど,どんな方法で太陽の光を防ぐのが一番いいのか,みんなで考え実験をしました。
 自分たちの予想と違うこともあり,楽しく実験を行っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp