京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up21
昨日:128
総数:323226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★4年 土曜学習★

画像1
画像2
今日は土曜学習がありました。
割り算の筆算と面積の問題に取り組みました。
休みの日にもかかわらず、参加した人たちはしっかりと集中して学習に臨めていました。

★4年 学習発表会にむけて★

画像1
画像2
画像3
次の土曜日にある学習発表会にむけて、子どもたちはそれぞれがんばっています。
4年生は、大道具や照明など各部門ごとに分かれ、自分たちで裏方の作業も全てこなしています。

各部門のリーダが、部門のみんなに指示を出しています。
「自分たちで劇をつくるんだ」という気持ちがだんだんと出てきているように感じます。

★4年 社会科見学〜琵琶湖疏水〜★

画像1
画像2
画像3
社会科見学のため、琵琶湖疏水まで行ってきました。
蹴上の駅から歩いて、インクライン・水路閣・琵琶湖疏水記念館などを見てまわってきました。
いままで地図上でしか疏水を見ていなかったので、実際に見る疏水に興味津々の子どもたち。
「こんなに大きかったんや」「流れが速いな」「どこから来てるんかな」など、歩きながらいろんなつぶやきが出ていました。

水路閣のところでは「あの上に水が流れてるん!?」とみんな驚いた様子でした。

★4年 トンネルほりを体験しました★

画像1
画像2
4年生はいま、社会科の「きょう土をひらく」という単元で、琵琶湖疏水について学習をしています。
先日、授業を進める中で「疏水にはトンネルが何か所もある」「じつは疏水は人が作ったものではないか」という発見や意見がでてきました。

「トンネルってどんなふうに掘っていたんだろう?」と疑問をもつ子どもたち…。
そこで教室を飛び出し、学校園と砂場の土を掘ってみることにしました。

「めっちゃ掘るのが大変や…。」
「掘っても掘っても全然深くならへん。」
一生懸命掘り進めた子どもたちでしたが、思った以上に掘る作業は大変だったようです。


実際に体を使って体験してみることで、その後の意見交流の場面では、様々な考えや意見が出て、活発な話し合いができていました。


★4年 関西フィルハーモニー★

画像1
画像2
画像3
今日は関西フィルハーモニーの方々の演奏会がありました。
プロの方の生演奏を間近で聞ける貴重な機会に子どもたちもワクワク!
演奏が始まると、食い入るように見ている姿が印象的でした。

演奏の合間には、楽器の紹介もしていただき、楽器の名前知ったり、
それぞれの楽器の音色も聴いたりすることができました。

最後は関西フィルの方々の演奏で「あなたにありがとう」の大合唱。
迫力のある演奏に、子どもたちも気持ち良く合唱をしていました。

★4年 バスケットボール〜対抗戦〜★

画像1
画像2
画像3
今日は1組・2組の合同体育でした。
いままで取り組んできたバスケットボールで、クラスの対抗戦をおこないました。
いつものクラスでの対戦とは違い、クラス対抗ということで子どもたちも大張りきり!
休み時間から、得点板を出したり、ビブスを用意したりと、今か今かと待ちわびている様子でした。

対戦がはじまると各コートで熱い戦いがおこなわれていました。
学習してきたことを活かして、パスの仕方や、マークの仕方などを積極的に取り入れている姿がみられました。

試合後は、きちんと並んで整列。
あいさつをして、互いの健闘をたたえ、気持ちよく終わることができていました。


★4年 体育「ポートボール」★

今日は、クラスで最後の練習機会になるポートボールの授業でした。
この授業の前に、
「チームが気持ちよくプレーするためには・・・」
「勝っても負けても、みんなが力を合わせる試合になるためには・・・」
話し合いをしっかり行ってから挑みました。

今日は、今までに一番楽しい試合になったチームが多かったようです。
それを見ている私たちもうれしくなりました。

さぁ、来週はいよいよ1組対2組の対抗戦です。
どちらのクラスも、全力で、気持ちよく参加できるよう頑張りましょう!!
画像1
画像2
画像3

★4年 社会科「安全なくらしを守る」★

画像1画像2
先日まで、火事から命を守るためにみんなで学習してきました。
次は、みんなのすぐそばに潜む危険「事故」について考えていきます。

グループで話し合う機会をいろいろなところで設け、
自分の意見を伝えたり、より新たな発想が出てくるように話し合ったりと
みんなで力を高めていけるようにしていきたいと思います!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp