京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:95
総数:324252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★4年 そうじも自分の仕事です!! 2012/5/28★

画像1画像2
毎日運動会の練習を一生懸命行う中、
日々の学習も頑張って取り組んでいます。
さらに、当番活動にも責任をもって取り組むように
毎日意識しています。

『決められた時間の中で、テキパキと行動するように』
『自分の役割に責任をもっておこなうように』

以前よりも、「何をしたらよいのか」「どうやって動けばよいのか」
考えながら掃除を行う子が増えてきたように思います。

よいことはどんどん真似していきましょう!!

★4年 はねこ踊り パート3 2012/5/28★

今日もとても暑い一日でした。
今まで体育館で練習していた「はねこ踊り」でしたが、
いよいよ外での練習を開始しました。
体育館とはまた違ってとまどう子どもたちもいましたが、
それぞれが自分の動きに自信を持って取り組んでいってほしいと思います。

みんなの踊りがそろえば本当にきれいな演技になります。
後4日!!気合を入れて頑張ろう!!
画像1

★4年 はねこ踊りパート2 2012/5/24★

画像1
1・2時間目の全校練習では、
行進・全校ダンス・綱引きの練習を行いました。
とても暑い中、いろいろな確認をしました。

引き続き、3時間目にははねこ踊りの練習をしました。
動きだけではなく、隊形移動の確認も何度も行いました。
練習するたび動きがそろってくるので、本番が楽しみになってきました。

★4年 はねこ踊り 中盤です★2012/5/23

画像1
暑い日が続く中、
3年生と4年生も運動会の練習に取り組んでいます。
今年の演技は「はねこ踊り」です。
はねこ踊りは宮城県に伝わる踊りです。
リズムをつかんだり、動きを覚えたりするのは難しいですが、
日々の練習で確実に上達している姿が見られます。

本番、全員の気持ちを一つにして踊りたいと思います。

★科学センター・エコロジーセンター学習 No.2★ 4年

画像1画像2
2組は、最初にプラネタリウムに行きました。
プラネタリウムの学習が始まると・・・
「うわぁ〜」「すご〜い」「きれ〜い」と感激の声が!!
一つ一つの説明をしっかり聞いて、星や月の学習を楽しんでいました。

次に、『樹木たんけん隊』となり、日本の木々100種類集まった庭に出て
樹木の特徴を見つけていきました。
「幹がはがれやすい木」「葉っぱが針のようになっている木」など、
グループで協力して探し出していました。

最後は、エコロジーセンターで、日々のゴミの量を確認し、
どうやったらゴミを減らせるかを勉強しました。

今日の学習をこれからの生活の中にもぜひ生かしてくれたらと思います。

科学センター・エコロジーセンター学習1

 今日は、藤ノ森にある「京都市青少年科学センター」と「エコロジーセンター」に行ってきました。
 科学センターでは、1組は発電の仕組みについて学習しました。水力・火力・風力発電の原理をわかりやすく教えていただきました。
 プラネタリウムでは、星座や惑星について楽しく学習することができました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp