京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up31
昨日:95
総数:324281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★4年 図画工作 お話の絵★

画像1画像2
9月に入り、図画工作科ではお話の絵に取り組み始めました。
1組2組と違う内容の話を聞き、
それぞれの気にいった場面を絵に表わしました。
1組は主人公の「オコジョ」を中心に描いています。
2組はロシアの民話で冬の景色を想像しながら描いています。

葉っぱの面積は何マス分?

算数では、面積の学習をしています。「面積」の意味は「広さ」ですが、広さといっても、教室の広さや車の中の広さ、画用紙の広さ、コップの側面の広さなど、様々です。今日は、葉っぱがどれくらの面積かを、マス目に貼る活動を通して学習をしました。
画像1画像2

ソフトバレーボール

 中間休みや昼休みにも、ソフトバレーボールの練習をしています。それぞれのチームに分かれて、主にレシーブの練習をしています。子どもたち同士が、互いにアドバイスをしながら高め合っています。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp