京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up97
昨日:97
総数:327472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

消防署見学 パート3

画像1画像2
最後は救急車の学習です。
実際に救急車の中に乗って脈はくを計ってもらったり、
担架に寝てみたり。隊員の方に担架で運んでもらったり。。。。。
とっても楽しく学習ができました。

消防署見学 パート2

画像1画像2
次のグループは消防車について学習しました。
きれいに巻いてあるホースをのばしてみたり、消防服を着てみたりしました。
消防車にいろんな道具が積んであることにビックリ!!

消防署見学 パート1

画像1画像2
先週の金曜日に消防署へ見学に行ってきました。
3つのグループに分かれて、署員の方から丁寧に説明していただきました。
まずは事務所の中。
ベットやお風呂、食堂などがあるのを見てビックリでした。

学校の防災設備をさがしたよ!!

画像1
画像2
7月1日,社会科の単元「くらしを守る」で,学校の防災設備をさがしてみました。暑い中,一階から三階まで細かく見て回りました。「あっ!こんなところに!」「あんなところにも!」という発見がありました。火事にあったときには,どうするのか?これから学習していきます。

4年1組 ひまわり学習

画像1画像2画像3
木曜日に4年1組のみんなと3組さんとの交流をしました。
『あっちゃん あがつく 食べ物 あいうえお』の本を一緒に読み、
かるた大会をしました。
みんなで楽しんで活動ができました。

4年2組 ひまわり学習

画像1画像2画像3
水曜日に4年2組のみんなと3組さんとの交流をしました。
『あっちゃん あがつく 食べ物 あいうえお』の本を一緒に読み、
かるた大会をしました。
みんなで楽しんで活動ができました。

4年環境学習 パート3

画像1画像2画像3
最後は、2台のパッカー車の運転席に座らせてもらいました。
3t車の運転席からの眺めはよく、ハンドルを握って運転手気分になって楽しみました。

学習が終わって、今日の体験学習の感想を書いたり、職員の方へお礼のお手紙を書きました。

4年 環境学習パート2

画像1画像2画像3
次は、実際に出た家庭ゴミをパッカー車に入れる体験をしました。
職員の方と同じような手ぶくろをはめ、大きなパッカー車に向けてゴミを入れました。
ドキドキ・・・・

ゴミってこんなに重たかったのか!
腰が痛いわ〜
危険な物が入ってたら危ないだろうなぁ

4年環境学習 パート1

画像1画像2画像3
今日は、伏見まち美化事務所の職員の方に来ていただき、ゴミの学習を中心に環境学習を行いました。
1時間という短い時間でしたが、とても貴重な体験をし、よい学習ができました。

前半は、職員の方からごみ処理についての話を聞いたり、子どもたちが質問をしました。いろんなゴミを持ってきていただき、ごみの分別にも挑戦しました。

サラム週間

おとなりの国、韓国・朝鮮の学習をしました。
文化や習慣の違いに驚きでした。
遊びも体験して、楽しみながらの学習でした。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式
4/5 教室準備(新6年生)・お迎えの言葉練習(新2年生)9:00
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp