京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:100
総数:325443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3年生 理科

画像1
「太陽の光」の学習で、虫眼鏡で日光を集めると明るさやあたたかさはどのようになるのかを学習しました。
実験を通して、虫眼鏡で日光を集めると、明るくあたたかくなることを学びました。

3年生 算数

先週に砂を使って1キログラムを確かめたことを生かして、今日は、身の回りの物の重さを予想して、使う量りを選んで確かめました。重さの読み方もスムーズになってきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽

今日は、ベートーヴェンの「メヌエット」を鑑賞する学習でした。どんな楽器の音が聞こえるか、曲の感じが変化するところはどこかな…など感じたことを話し合ったり、曲に合わせて指揮棒を振ったりして変化を感じました。
画像1
画像2

3年生 理科

画像1
「地面の様子と太陽」の学習で、時間がたつと影の位置はどうなるのかを調べました。遮光板を使って、太陽の位置を確認し、影の位置が変わるのは太陽の位置が変わるからだと勉強しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/25 修了式

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp