京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up5
昨日:131
総数:329141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3年生 図画工作2

画像1
画像2
図画工作科「くぎうちトントン」の学習で釘の長さを調整しながら、金づちを使って打ち込んでいます。釘を打つ感触を味わいながら、形を見つけることを楽しんでいます。

3年生 図画工作 1

「くぎ打ちトントン」くぎ打ちが終わりボンドを使って組立に入る児童が増えてきました。どんな作品に仕上がるのか今から楽しみです。
画像1
画像2

3年生 体育

画像1
大谷翔平さんから届いたグローブとハンナリーズから届いたバスケットボールで活動をしています。グローブを手にするのが初めての子も感触を楽しんでいまいた。
画像2

3年生 外国語活動

今日は、友だちとのやり取りをたくさんしました。「What's thi's]「It's a 〜」と全体に質問をしたり、カード取りゲームの活動をしたりしました。
画像1
画像2

3年生 国語

「つたわる言葉で伝えよう」普段のスピーチや文章を書くときに「・・・楽しかったです。」や「・・・嬉しかったです。」という表現ばかりになりがちだけど、同じ思いを伝える言葉が他にもたくさんあることを学習しました。グループの友だちと協力して辞典を引きながら言葉を見つけました。子どもたちにたくさんの語彙の引き出しができるようになればと思います。
画像1
画像2

3年生 図画工作

画像1
画像2
いろいろな材料や形を組み合わせて台紙を作り、版画をしました。刷った後、絵の具を使って丁寧に作品を仕上げています。

3年生 理科

「電気の通り道」先週に予想したことをもとに、豆電球に明かりがつくかどうか実験しています。回路の中に順番にいろいろな素材を挟んで確かめていきました。
画像1
画像2

3年生 図画工作

「くぎ打ちトントン」金づちの使い方を聞き、安全に気をつけて学習をしています。はじめて金づちを触った子もたくさんいましが、上手に使えるようになってきました。打ち間違ったり思うようにいかない時は、ペンチでくぎを抜くこともできるようになりました。
画像1

3年生 音楽

3学期に入って祭囃子を学習している子どもたちです。今日は、長胴太鼓を実際に演奏する学習をしていました。みんな楽しそうにたたいています。
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語活動

外国語活動を楽しんでいます。動物カードを指し示して「What's this?」「I'ts a 〜」のやり取りをしています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 図画工作展
授業参観・懇談会【4〜6年】

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp