京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up64
昨日:59
総数:328678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★3年 おいしい給食★

画像1
今日は「春キャベツの吉野汁」「ちまき」がでました。
京都市の給食のメニューは季節を感じながら食べられるのが
とてもうれしいねと話をしながらいただきました。

★3年 校区の様子★

校区の様子を思った以上に分かっていないあ〜
ということに気がつき,どんなことに目を向けて探検するとよいか
みんなで考えました。
画像1
画像2

★3年 体ほぐし運動(2)★

体がほぐれた後は,みんなで力と心を合わせて取り組む競技に
挑戦しました。
自分の番ではない時は,必ず友だちの様子を見て応援するみんな。
そんな姿はとってもすてきです。
画像1
画像2
画像3

★3年 体ほぐし運動★

運動の前の準備体操・体ほぐしの大切さを学びました。
体の固まっている部分を動かしてから,いろいろな体ほぐしに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

★3年 わり算★

『12この苺を3個ずつ分けると何人に配れますか?』
という問題に挑戦しました。
「数図ブロックを使うと簡単に答えが出せそう!!」
「今までの方法でできそうだ!!」
と自分たちで考えてすすめていくことができました。
画像1
画像2

★3年 音読の練習★

画像1
音読をする際,どのよに読んだらよいか表現の方法を考えました。
教科書に,ポイントを書込み,何度も練習しました。

★3年 方位磁針の使い方★

場所の説明をする時に「東西南北」を使うと分かりやすいと分かった3年生。
東西南北をさらに知るために,今回は方位磁針を使って学習しました。
初めは使い方に戸惑っていた子ども達ですが,慣れてくると楽しみながら使う姿が見られました。
画像1
画像2

★3年 自画像に挑戦!!★

今までの自画像の描き方とちがって,
顔の部分の特徴をよく調べながら描いていきました。
まだ,途中ですがこれからどのように仕上がるのか楽しみです。
画像1
画像2

★3年 わり算★

みんなが待っていた「わり算」の学習をしています。
どのように分けて行くのかみんなで考えて伝え合いました。
これからの学習を楽しみにしているようです。
画像1
画像2
画像3

★3年 音読★

画像1
『きつつきの商売』も最終段階になりました。
1・2年生で学んだことも生かしながら,どの言葉をどのように読んだら
聞いている人にも伝わりやすいか考えながら練習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/27 みさきの家4年生
7/28 みさきの家4年生
7/29 みさきの家4年生
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp