京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:46
総数:325750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

5月の朝会

3年生になってはじめての朝会が2日にありました。校長先生の「雨のバス停留所で」の話をしっかり聞けていましたね。5月は憲法月間です。憲法は日本のきまりであり,みんなが守るべきものです。今回を機に「きまりを守る」ことの大切さについてひとりひとりが考えていけるとよいですね。
画像1
画像2

学校の周りの様子をさぐろう

社会科の「学校の周りの様子」の学習でグループで協力してイラストマップを作っています。友達の家がどこらへんにあるのか,道路はどこらへんを通っているのか,目印になる建物はどこにあるのか等みんなで「ああでもない,こうでもない」と話し合いながら一生懸命かいています。自分たちの住んでいる場所についてもっとくわしく知り,全体で紹介できるようにしていきましょうね!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp