京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:161
総数:325195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3年生 学習発表会の様子

今日は,体育館で歌や動き方やセリフの練習をしました。
以前,教頭先生に歌うときの姿勢や発声練習をして頂いたので,とてもきれいな声で歌うことができていました。
今から学習発表会当日がとても楽しみです。思い出に残る劇にしましょうね。

画像1
画像2
画像3

3年生 体育「はばとび」

画像1
子どもたちはとても楽しく,はばとびの活動を行っています。
今日の学習では,5m程度の助走で,跳び方に慣れ,自分の記録に挑戦しました。
両足で着地することが身についてきたので,記録が伸びている様子です。
何事にも,前向きに挑戦しているのが素晴らしいです。

3年生 商店のはたらき

画像1
画像2
今日の学習では,スーパーマーケットのチラシの工夫について調べる学習を行いました。
子どもたちは,チラシに書かれている「産地」や「半額セール」などの言葉を探しました。
お客さんに来てもらうための工夫を,チラシから見つけることができ,沢山発見があったようです。
調べたことや,気づいたことを新聞にまとめていきましょうね。

3年生 学習発表会の練習

画像1
学習発表会も近くなってきました。
今日は,教室で本番を意識しながら劇を行いました。身振り・手振りをつけたり,小道具を使って詳しく説明をしたりと,みのりで学習してきたことを活かした中身になってきました。
家でも練習をして,思い出に残る学習発表会にしましょう!

3年生 「1けたをかけるかけ算の筆算」

画像1
(3位数)×(1位数)で,十の位が「0」の筆算の仕方を考え,説明する活動を行いました。
かけられる数の十の位が「0」の筆算では,繰り上げた数に気をつけて計算することをしっかりとおさえることができていました。

3年生 体育「はばとび」

本日の体育では,「はばとび」の学習を行いました。
初めての「はばとび」でしたが,子どもたちはコツをつかみながら楽しく学習を進めることができていました。
目指せ!はばとび名人!!
画像1
画像2
画像3

3年生 学習規律の定着

画像1
以前国語の学習で,良い聞き手になるためにはどうすれば良いかの学習を行いました。
例えば,話し手の方に目と体を向け,うなずきながら聞くなどがあります。
日々,子どもたちの様子を見ていると,定着してきているなと感じます。
この調子で,頑張ってほしいと思います。

3年生 国語辞典をよく使っています!

画像1
分からない言葉があるとすぐに国語辞典を使って調べようとする習慣が身についてきました。
「先生これ見て!国語辞典から髪の毛がはえてきたよ!」
と教えてくれました!
これからも,国語辞典や漢字辞典などを使って語彙力を増やしてほしいと思います。

3年生 学習発表会の練習

画像1
今日は,舞台での立ち位置や,歌の練習をしました。
何度も歌の練習をしてきたので,しっかりと歌えるようになってきました。
お家でも,立ち位置の場所確認や歌の練習をしましょうね。

3年生 向井先生からの読み聞かせ

画像1
画像2
3年生の子どもたちは,本がとても大好きです。読み聞かせを聞いているときは,とても目を輝かせて聞いています。
また,図書室に行ってお気に入りの本を探してみたり,読み聞かせを聞いてみましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp