京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:74
総数:324011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

体育 『とび箱』

とび箱の学習を始めました。
自分ができる跳び方を距離や高さを変えて,挑戦していきます。
どんどんと挑戦していってほしいと思います。
画像1
画像2

クラブ見学

4年生からクラブ活動が始まります。
そのために見学をしました。
グループでまとまって,12のクラブを見て回りました。
画像1
画像2
画像3

保健 『毎日の生活とけんこう』 Part.2

汚れがつきやすい体の場所や,衣服やハンカチを変える理由について考えました。
自分の生活を見直し,健康のために身の回りを清潔に保つ生活の仕方について自分のめあてを考えました!
画像1
画像2

保健 『毎日の生活とけんこう』 Part.1

身の回りの清潔について考えました。
脱脂綿を濡らして,手を拭きました。
拭いてみると,汚れが脱脂綿について,驚いていました。
手には,目に見えない汚れが残っているので,しっかりと手を洗うように気をつけていきましょう♪
画像1
画像2

体育 『エンドボール』 Part.1

リーグ戦が終わり,対抗戦をしています。
動きにも慣れてきて,どんどんシュートを打っています!!
画像1
画像2

体育 『エンドボール』 Part.2

うまくパスをつないで,ゴールを目指しています。
相手のマークをうまく外して,パスを通そうとしています!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp