京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up33
昨日:105
総数:326026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

青春のあせを

先日行われた全国高校サッカー選手権大会。
京都府の久御山高校のせん手がすばらしい活やくを見せてくれました。

さあ、次は3ネンジャーたちの番です!!

体育で「ラインサッカー」の学習が始まりました。
ただ、前へボールをけるだけではなく、
チームのみんなでパスをつないでゴールをめざします。

今日は、パスのれん習。
足の内がわでねらい通りにボールをけってパスをすること、
足のうらでボールを止めてパスを受けることにチャレンジ!

3ネンジャーたちよ!
久御山高校イレブンに負けない活やくをきたいしているぞ!!
画像1画像2

あかりをつけよう!

理科「豆電球にあかりをつけよう」の学習が始まりました。

ぐねぐね曲がったはり金にわっかを通して動かすと
豆電球のあかりがついたりきえたり。
「はり金とわっかが当たったときにあかりがつきました。」
「赤いところ(ビニールがまいてある)にわっかがあると、あかりがつきませんでした。」

見つけたことから、「なぜ?」とぎ問を出し合いました。
「なぜ、ビニールのところだとあかりがつかないのだろうか。」
「はり金は電気を通すのだろうか。」

これからの学習で、豆電球にあかりをつけるためにはどうすればよいのか考えていこうね。
画像1画像2

自力で!!

画像1
冬休みが終わって、きゅう食時間のタンニンジャーはちょっと楽ちん。
3ネンジャーたちが、自分たちでじゅんびからかたづけまでバッチリできるからです。
昼休みの終わる1時半までかかっていた日もたくさんあったけれど、
今日は1時には食べ終わって(もちろん全部空っぽ!!)
あとは「ごちそうさま」をするだけ。
それに時間がかかってしまうのですが・・・(;;)

学年目標 『自力』

3ネンジャーたちは、目ひょうたっせいに向けて、
前へ前へと進んでいくのであります!!

明けました!!

2011年
しずかに年明けをむかえた教室に
3ネンジャーたちの元気すぎる声がもどってきました!!
今年は4ネンジャーになる年です。
自分のなりたい高学年になれるよう、大きくジャンプしながら進んでいこうね。


保護者の皆様
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

3年生もいよいよ残り3か月をきりました。
今年は4年生、高学年になります。
子どもたちの豊かな思いを大切にしながら、充実した学校生活を送れるよう努力してまいります。
昨年同様、学校教育へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式
PTA・地域行事
3/30 離任式
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp