京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:74
総数:324022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

給食週間

給食週間中には,調理作業中の映像や食べ物についての画像を見たり,給食調理員さんへ手紙を書いたりして,学校給食が多くの人々の働きによって成り立っていることを知り,給食に対する感謝の気持ちや理解を深めることができました。
画像1

ラインサッカー(体育)

ラインサッカーは今日で対抗戦も終わり,各チームのチームワークもかなり高まってきました。はじめのリーグ戦1では勝てなかった相手から勝利をあげるなど,これまで相手チームを研究しながら,作戦を考えて,練習を重ねてきた成果がゲームに表れてきました。明日からのリーグ戦2が楽しみです!!
画像1画像2

切って切ってトントントン(図工)

ご来校の際には,ぜひ子どもたちの力作をご覧下さい。
画像1画像2

切って切ってトントントン(図工)

かなづちの使い方にも慣れてきて,力の入れ具合や体の使い方など上手に打つコツも分かってきました。
画像1画像2

切って切ってトントントン(図工)

のこぎりの使い方にも慣れてきて,力の入れ具合や体の使い方など上手に切るコツも分かってきました。どの作品もユニークな個性あふれる作品に仕上がってきました。
画像1画像2

学力定着調査テスト

今週は学力定着調査テスト実施週間です。子どもたちは真剣なまなざしでテストに取り組んでいます。
画像1画像2

紙版画

図工の学習で紙版画に取り組みました。子どもたちは,豊かな感性でのびのびと表現し,一人一人が思い思いの作品を作り上げました。来校の際には,ぜひ子どもたちの力作をご覧下さい。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 給食終了 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 振替休日
3/23 午前中授業(1〜5年)
3/24 修了式 大掃除
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp