京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up85
昨日:101
総数:325973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

パスゲーム

画像1
 今日は2回目のパスゲームです。「すぐパス出して!」「ゴールの方行くねんで!」
友達へのアドバイスもできるようになってきました。

夏休みの自由作品2

画像1画像2
貯金箱も凝ったものが増えました。楽しい作品が多いです。

夏休みの自由作品1

画像1画像2
面白そうな作品が続々と集まっています。ていねいに作っているなあというのが印象です。おうちの方の苦労もわかります。

みんな元気!

 久々にみんなに会えて,笑顔いっぱいのみんなです。
鉄棒やボールで元気に遊んでいます。
画像1

夏休みの思い出

画像1画像2画像3
夏休みの楽しかったことや思い出を発表しました。いろいろなところに行ったり,遊んだり,チャレンジしたり,それぞれ夏休みを満喫したようです。

夏休みが終わりました!!

画像1画像2
夏休みが終わり,みんなの元気な顔を見ることができました。少し疲れているのか?!落ち着いて校長先生のお話を聞きました。また新たにスクールガードリーダーの方に来ていただくことになりました。
さあ,まだまだ暑いけど頑張るぞ!!

登校日

画像1画像2
みんな久しぶりに会えてうれしいね!楽しくしゃぼん玉をしました。

久しぶりです。

画像1画像2画像3
今日は登校日でした。思っていたよりも多くの子どもたちの顔を見ることができました。日に焼けた子どもが多く,元気そうでうれしかったです。宿題集め,自由研究(工作)の発表,パラシュートづくりを楽しみました。27日は全員であいましょう。

サマースクール終了!

画像1
 サマースクールは7月いっぱいで終了しました。最終日は少し少ない人数となりましたが,毎日参加した児童もおり,宿題の「どきどき夏休み」を終えて別の課題に取り組む姿も見られました。
 それではみなさん,残りの夏休みを安全で楽しいものにしてください。生活リズムをくずさないようにね。また登校日に会いましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp