京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:98
総数:327473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

かん字かるた

土曜学しゅうで「かん字かるた」づくりにちょうせん中。
1年生でならった80字をすべてつかって、読みふだの文を考えています。

早くつくりあげて、みんなでかるた大会をしたいね。
楽しみです。
画像1画像2

半分です!

今日、前期の終業式がありました。
静かに校長先生のお話を聞く姿を見ていると、
ずい分かしこくなったものだと感じました。

子どもたちの通知票はご覧いただいたでしょうか。
がんばったこと、これから努力しなければならないことをお知らせしています。
特に「行動の様子」については、子どたちにとって大きな課題です。
もちろん、わたしたち担任にも責任があります。
後期はみんなが「○(できる)」になることを目標に、
子どもたちと共にぐんぐん伸びていきたいです。

後期も、ご支援・ご協力をお願いいたします。

形づくり2

画像1画像2
今日はぼうをつかって形をつくりました。
三かくを作るには3本、四かくをつくるには4本のぼうがひつようでした。

自分でも色々な形を考えて作りました。
「長四かくをつくるのに、ぼうを6本つかったよ。」
「10本でこいのぼりをつくったよ。」
と、何本のぼうでどんな形ができるのかたしかめながら学しゅうしました。

かん字マスター

1・2の国算の時間に「かん字マスター」にちょうせんしています。
ドリルで学しゅうした字を正しく書けるかたしかめています。
しゅくだいのかん字れんしゅうでていねいに書いて
よくおぼえている人がたくさんいます。

ぜんぶ100点をとれるまで、なんどもくりかえしていこうね。
(そのうち30点は「自分の名前」です。ていねいに書こうね!)

めざせ!かん字マスター!
画像1画像2

形づくり

今日のさん数の時間はみんな大よろこび。
色いたを組み合わせて、さまざまな形をつくることにちょうせんしました。
これからは、きめられた形を何まいの色いたで作ることができるのかを学しゅうします。

図形は、たくさんやってみることでみについていきます。
色いたをつかって楽しく学しゅうしていこうね。
画像1画像2

ファーディのはる2

画像1画像2
春色のがよう紙に、どうぶつさんたちをえがいいきました。
かけっこをしているファーディ(きつね)や、
くだものをあつめるとりさんたちが、とってもかわいらしかったです。

つぎはどうぶつさんたちに、絵のぐで色をつけていきます。
ていねいに色づけをしていこうね。

まほうのじどうはんばいき2

画像1画像2
今日は,はいけいの色つけにちょうせんしました。
絵のぐやコンテをつかいました。

なんどもくりかえして絵のぐをつかっているので、
ふでのあつかいかたにもずい分なれてきましたよ。
また,コンテのこなをゆびで広げるのも楽しかったよ。

「ファーディのはる」

2組では図工「見て見て おはなし」で、
どうぶつさんたちが何をしているのか考えて絵にかいてみました。
「花びらでパーティーをしているよ。」
「花びらのベッドをつくっているんだ。」
と、たくさんのばめんをそうぞうしました。

つぎは、春色のがよう紙にどうぶつさんたちをえがいていこうね。

楽しみです!!
画像1
画像2

「まほうのじどうはんばいき」

1組さんが、図工「見て見て おはなし」でえがいています。
今日は絵の具をまぜて、体の色をつくりました。

がよう紙に色をつけるときにはドキドキしたよ。
「まほうのじどうはんばいき」から、どんなものが出てくるのか、
みんなでいっぱい考えようね。

楽しみです!

画像1
画像2

朝の教室は・・・

画像1画像2
上のしゃしんは、子どもたちが見なれた教室のようすです。
みんなのつくえの上においてあるのは、『かん字ノート』。
毎日のしゅくだいのノートのおなおしです。
「やった!花丸がいっぱいついてる!」
「うわっ。なおしがいっぱいや・・・。」
それぞれの子どもが、じぶんのノートをのぞきこみながらつぶやいています。

形に気をつけてていねいに書いて、バッチリおぼえようね。
さあ、今日もおなおしがんばるぞ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 クラブ活動3 給食週間(29日まで) 銀行振替日
1/26 音楽鑑賞教室(5年) フッ化物洗口 ランチルーム(6−1)
1/27 ユニセフ募金 1年・3組昔の遊び ランチルーム(6−2)
1/28 B5校時 ランチルーム(2−2)
1/29 のびのびチャレンジ  3組社会見学(小さな巨匠展28〜31日)
1/30 手づくり教室〜自然に親しみながら〜 ふれあい土曜塾
1/31 京都市小学生持久走記録会(6年)
PTA・地域行事
1/26 教養部会19:30
PTA本部会
1/30 納所ふれあい土曜塾「手作り教室」竹細工・紙工作
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp