京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up27
昨日:99
総数:326434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

大きくなったよ!とっても大きくなったよ!!

画像1
 お休みの間,雨がいっぱい降って,3組の畑のキュウリがぐんぐんぐんと大きくなってしまいました。みんなで観察に行って,びっくり!!教室に戻ってはかりで測ってみると
430グラムありました。味は・・・どうかな? 次に収穫できるのは,どれかな?楽しみです。今度はもう少し早めに収穫したいと思います。
 

チョウのからだって?

画像1
チョウの体には 何がついてる?
羽はいくつ?足はどこについてるかな?

みんなで確認した後、それぞれオリジナルのチョウを作りました。

いろんな色やもようがとてもきれいです。

黄色い花→キュウリ

画像1
 キュウリの黄色い花が咲いて,しばらく経ってキュウリの赤ちゃんができました。そして少しずつ大きくなってきました。毎日暑い日が続いているので,水やりがたいへんです。雨水タンクから上手にジョロに水も入れられるようになってきました。

わっ!ズッキーニ!!

画像1
 3組の畑のやさいたち,お日様からの栄養やおいしいお水をたっぷりもらって,ぐんぐん大きく育ってきました。特に,ズッキーニの葉はとっても立派です。すごいです。黄色い大きな花を咲かせたあと実がなってきました。キュウリのような実です。お店で売られているくらい大きくなるかわかりませんが,もう少し楽しみに待つことにします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp