京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up61
昨日:104
総数:325393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

稲荷山遠足

画像1画像2画像3
 1・2年と一緒に,稲荷山へ遠足に行きました。3組1年生は,お兄さんお姉さんと全行程をしっかり歩き,3組4年生は1・2年生をサポートしていました。

1年生はじめての参観日 4年生になってはじめての参観日

画像1
4月23日(木)5校時
日常生活の指導
歯・口の健康つくり「きれいな歯」
歯の歯垢染め出しをして,自分がみがきにくいところを確かめ,
きれいな歯を保つためのみがきかたを学習しました。

3組科学センター学習

画像1
4月15日(水)科学センター学習に行ってきました。
始めに実験室で環境実験学習をしました。
「こちら!こども発電所」
 電気は,どこで,どのようにつくられているのか。電気を起こす実験や発電所のしくみを調べる学習をしました。
次にプラネタリウム学習です。
 太陽とともに身近で親しみのある天体である「月」の形の変化や動きを探りながらの学習をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/24 遠足(1〜4年)
4/27 内科検診(5・6年)
4/28 5・6年遠足予備日   PTAオール委員会19:30〜ふれあいサロン
4/30 1年生を迎える会
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp