京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:332
総数:325013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

算数科「さんすうみつけた」

 学校の中にある数や形をたくさんみつけました。今日は、ALTのラヒィル先生も一緒に参加してくれました。初めにラヒィル先生の自己紹介を聞き、その後英語で言う数の言い方を教えてもらったり、英語で言う物の言い方を教えてもらったりしました。ラヒィル先生との英語を通しての算数科の学習を楽しんでいました。
画像1
画像2

1年生 どうぶつえんの え

画像1
画像2
図画工作「せんせいあのね」の学習で、校外学習で動物園に行ったことを絵にしました。いろいろな動物を見たこと、2年生とクイズラリーをしたこと、みんなでお弁当を食べたことなどをたくさん思い出してから、コンテで下描きをしました。楽しかった思い出が伝わってくる絵になりそうです。

校外学習 その4

 京都市動物園を後にして、学校に戻る時間になりました。クイズラリーでたくさん歩いたこともあり、子ども達は疲れ切ったのか、電車の中は、たくさんの子どもが寝ていました。無事に学校に着くことができました。
画像1
画像2

校外学習 その3

 校外学習の中でも子ども達が、楽しみにしているお弁当の時間が来ました。子ども達は「ヤッター」「お弁当の時間やー」ととてもうれしそうな顔をしていました。グループのみんなとお話をしながら、とても楽しそうにお弁当の時間を過ごしていました。お弁当を作って下さったお家の方、ありがとうございました。

画像1
画像2

1年生 こうがいがくしゅう その2

画像1
画像2
クイズラリーの問題になっていない動物も、興味津々で見て回っていました。展示の説明を2年生が声に出して読んでくれて、1年生もいっしょにクイズの答えを考えていました。

1年生 こうがいがくしゅう その1

画像1
画像2
画像3
昨日の雨とはうってかわって、校外学習日和となりました。1・2年生合同で、注意点などのお話を聞いて、学校を出発しました。京都市動物園に着いてからは、グループに分かれてクイズラリーをしました。

動物園の事前授業

明日は、2年生と一緒に京都市動物園に行きます。動物園では、グループの友達と協力してクイズラリーをします。クイズラリーをする際のきまりについて学習しました。明日の動物園が今からとても楽しみです。

画像1
画像2

1年生 あめのひの たいいく

画像1
画像2
画像3
雨で運動場が使えないので、体育館でフォークダンスとサーキット遊びをしました。体をかがめたり、バランスをとったり、体をゆすって勢いをつけたりする動きは、「てつぼうあそび」や「ゆうぐあそび」にも役に立ちます!いろいろな動きを楽しみました。

1年生 はくをかんじとろう

画像1
音楽の学習で、「みんなであそぼう」の歌に合わせてリズム打ちをしました。最初は手拍子で、次は打楽器を使いました。楽器を使うと、より盛り上がりますね!力を入れすぎず、上手にリズム打ちができました。

生活科「さいてほしいな わたしのはな」

今日は、「フウセンカズラ」「コスモス」「ヒマワリ」「マリーゴールド」「オシロイバナ」「オジギゾウ」の中から、自分の咲かせたい花を選び、選んだ花の種を観察しました。朝顔の種とは全然違うので、子どもたちはとても驚いていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp