京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up3
昨日:103
総数:330231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。5年生は、9月2日〜4日に花背山の家の宿泊学習があります。

算数科「いくつといくつ」

今日は、サイコロを使って7は、いくつといくつになるのかを学習しました。「1が出たから、6が出たら7になるね。」と楽しみながら、7がいくつといくつになるかを学習しました。
画像1
画像2

1年生 すなやつちとなかよし その2

画像1
画像2
おうちから持ってきた材料や水を使って、いろいろな楽しみ方ができました。「またやりたい!」と嬉しそうでした。

1年生 すなやつちとなかよし その1

画像1
画像2
図画工作「すなやつちとなかよし」の学習で、砂や土に触れる造形遊びをしました。砂場で、思いついたことをいろいろためして遊びました。

1年生 うんどうじょうで リレーあそび その2

画像1
画像2
ミニハードルをまたいだり、ボールを持って行って、置いてあるボールと入れ替えて戻ったり、いろいろな動きを取り入れたリレーをしました。勝っても負けても楽しく、最後までがんばって走る友達を応援していました。

1年生 うんどうじょうで リレーあそび その1

画像1
画像2
運動場でも「リレーあそび」をしました。まっすぐ走って折り返したり、リングをふんでジグザグに走ったりしました。

生活科「なかよし いっぱい がっこうたんけん」

 「なかよし いっぱい がっこうたんけん」の学習のひとつで、学校の教職員と仲良しになるために、なかよし いっぱい 大作戦がスタートしました。子どもたちは、出会った教職員に「先生とお友達になりたいので、先生のお名前を教えて下さい。」「〇〇先生じゃんけんをしてください。」「サインをお願いします。」とドキドキしながら、なかよし いっぱい 大作戦をがんばっています。
 

画像1
画像2

算数科「いくつといくつ」

 今日の算数科の学習では、7はいくつといくつになるのかを学習しました。箱の中から赤と青のおはじきを7個とって、「赤は3青は4だから、7は3と4」というように、おはじきを7個とる活動を通して、7はいくつといくつになるかを学習しました。
画像1
画像2

1年生 ふっかぶつせんこうの れんしゅう

画像1
画像2
フッ化物洗口実施に向けて、水で、洗口液を口にいきわたらせるブクブクうがいの練習をしました。食後の歯みがきと合わせて、虫歯の予防をがんばりましょう!

算数科「いくつといくつ」

 今日の算数科の学習では、ブロックを使って、6はいくつといくつになるかを学習しました。「6は1と5」「6は2と4」「6は3と3」というのを、ブロックを操作しながら、声に出しながら何度も唱えて学習しました。
画像1
画像2

1年生 なんばんめ その2

画像1
画像2
どちらのクラスも、「右から何番目」「左から何番目」と言葉で説明するゲームが大盛り上がりです。ゲームをしている間に、自然に「何番目」の言い方が上手になってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 個人懇談会
7/16 個人懇談会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp