京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up11
昨日:77
総数:328817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

図画工作科「いっしょに おさんぽ」その1

 一緒にお散歩したいものや人を想像したり、お散歩に行きたい場所を想像したりしながら、粘土で工夫して表しました。明日もう一日取り組んで仕上げる予定をしています。どんな作品に仕上がるのか、今からとても楽しみです。
画像1
画像2

1年生 からからつみき その2

画像1
画像2
どちらのクラスでも、からから積み木は大盛り上がりでした。高く積む以外にも、形をつくったり、別の物に見立てたりできました。崩れる時は気持ちのいい音で、手でも耳でも楽しみました。

からから積み木

今日の中間休みは、からから積み木を使って遊びました。グループの友達と協力して、出来るだけ高く積むための工夫を考えながら、楽しんで遊んでいました。


画像1
画像2

図画工作科「ちょきちょきかざり」

 今日の図画工作科では、七夕にむけての飾り作りをしました。天の川を作ったり、ちょうちん・貝を作ったりしました。ご家庭でも七夕に向けての飾り作りを楽しんでほしいと思います、
画像1
画像2

1年生 ほけんのひ

画像1
保健の日で、水泳学習に関する話と、熱中症についての話をしました。「水筒ちゃんと持ってこよう。」「帽子はぜったいかぶろう。」と、しっかり考えていました。健康で元気に過ごせるように、自分たちでも気をつけられるようになりたいです。

1年生 ひまわりがくしゅう

画像1
画像2
画像3
3組さんとの交流学習、「ひまわり学習」がありました。3組がどんな学級なのかを知り、自分たちも、好きな「なにか」を一人一つずつ聞いてもらいました。好きなものやことを書いたはっぱの紙が3組の教室に貼ってもらえるので、嬉しそうでした。また一緒に遊びたいですね!

生活科「さいてほしいな わたしのはな」

 5月から育てている朝顔が、随分大きく成長してきました。今日は、つるをまきつけるための支柱をたてました。つるが上手に支柱にからまってくれるのが、とても楽しみです。
画像1
画像2

図画工作科「ちょきちょきかざり」

 長方形の紙をふたつに折り、そこに人の形をかきました。そして、かいた形通りに切ると、人が手をつないでいる作品に仕上がりました。上手にできた時には、「先生、ちゃんと手をつないでいるのができた。」ととてもうれしそうでした。もう1枚は、好きな絵で作ったらいいことを伝えると、思い思いの絵を描いて楽しんでいました。
画像1
画像2

1年生 「つぼみ」

画像1
国語で「つぼみ」の学習をしています。教科書の文から、どんなつぼみで、どんな花なのかを確かめました。書く活動も増えてきました。習ったひらがなを一生懸命書いています!

1年生 ぼおるあそび その3

画像1
体育科「ボールあそび」の学習で、3人組になってボールを投げたり受けたりしました。お友達がボールを取りやすいように、力を加減して投げていました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 個人懇談会
7/16 個人懇談会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp