京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:98
総数:326315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

1ねんせい さんすう かたちづくり4

画像1
画像2
 想像力を膨らませて,いろいろな形を作っていました。

1ねんせい さんすう かたちづくり3

画像1
画像2
画像3
 想像力を膨らませて,いろいろな形をつくっていました。

1ねんせい さんすう かたちづくり2

画像1
画像2
画像3
 想像力を膨らませて,いろいろな形を作っていました。

1ねんせい さんすう かたちづくり1

画像1
画像2
画像3
 色板を使った学習のあとは,数え棒を使っての学習に入りました。教科書にある形を作ったあとは,自分で考えた形を作っていきました。子どもたちは,楽しく学習に取り組んでいました。

1ねんせい さんすう かたちづくり5

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが色板で作ったかたちです。何の形に見えますか。考えてみてください。

1ねんせい さんすう かたちづくり4

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが色板で作ったかたちです。何の形に見えますか。考えてみてください。

1ねんせい さんすう かたちづくり2

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが色板で作ったかたちです。何の形に見えますか。考えてみてください。

1ねんせい さんすう かたちづくり3

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが色板で作ったかたちです。何の形に見えますか。考えてみてください。

1ねんせい さんすう かたちづくり

画像1
画像2
画像3
 算数科の学習では,かたちづくりの学習が始まりました。今日は,色板を使って,一人一人が形を作っていきました。色板の枚数が多くなるにつれ,形を作るのも難しくなり……。そんな時は,友だちと力を合わせて,考えを深めていきました。班の友だちと話し合いながら,形作りをすることができました。

1ねん こくごか くじらぐも おんどくはっぴょうかい

画像1
画像2
画像3
 国語科のくじらぐもの学習で,音読発表会をしました。今までは,黒板の前の場所での音読ばかりでしたが,今回は教室を広く使って音読をする班もありました。
 発表後のすてき見つけでも,「教室を大きく使っていました。」など,声のことだけでなく場所の使いかたについてもすてきを見つけていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp