京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:333
総数:324689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

むかしあそびの会

画像1画像2画像3
1月31日の3・4時間目に地域の方の力を借りて,「むかしあそびの会」を開きました。はねつき・紙てっぽう・びっくり箱・こままわし・折り紙・あやとり・お手玉とたくさんの種類の遊びを教えてもらいました。子どもたちはグループで回り,それぞれの場所でとても丁寧に教えてもらいました。初めて体験した遊びもたくさんあり,最初はぎこちなかったのですが,だんだん上手に出来るようになってきました。また,会の終わりに感想を発表したのですが,「こま回しは難しかったけど,出来るようになってうれしかった。」「こまの折り方を覚えました。」「羽つきが続けて8回出来ました。うれしかったです。」「びっくり箱はびっくりしたけど楽しかったです。」「お手玉は2個使ってできました。」…などたくさんの感想が出ました。子どもたちの心にたくさん残ったのだと思います。これからは友だちどうし教え合ってまた色々な遊びが出来るようにしていきます。地域の皆さん本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

入学に関する日程のお知らせ

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp