京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:87
総数:326848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

1年 生活科「学校たんけん」(5月19日)

画像1
画像2
2年生に学校を案内してもらった学校たんけんでみつけた物の絵をかきました。そして,それぞれの教室カードに貼りました。掲示板に教室カードを掲示して,校舎図を完成させていきます。

1年 体育「じんとり遊び」(5月18日)

画像1
画像2
画像3
体育「じんとり遊び」で『どんじゃんけんほい』をしました。細いぐにゃぐにゃコース,太いいぐにゃぐにゃコース,まっすぐコースの3コースでしました。最初は,自分がじゃんけんで負けても,チームの友達に伝えず自分の陣地に帰っていました。「負けた!」と言って自分のチームに伝える方が,陣地を取られにくいことがわかり,「負けた!」の声が運動場に響くようになりました。次は,自分たちでコースも作る予定です。

行ってきました,植物園!!

画像1画像2画像3
5月16日(火),2年生と一緒に京都府立植物園に春の遠足に行ってきました。緑の広場に付くと,たくさんの学校が来ていました。学校探検でお世話になった2年生と一緒にクイズを解きながら植物園の中を回ってきました。たくさん歩いて疲れたけれど,とっても楽しい一日でした。お弁当もおいしかったです!!

1年生を迎える会(5月11日)

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていた1年生の迎える会の当日を迎えました。最初は,6年生に手をつないでもらって入場しました。各学年からは,言葉や歌,ダンスや合奏などのプレゼントをもらいました。一緒に歌ったり,リズムに乗りながら一生懸命に見聞きすることができました。最後は,1年生からのお礼の言葉と校歌の合唱を発表しました。これまで,体育の時間や音楽の時間に練習を積み重ねてきました。言葉も歌もしっかり覚えて発表することができました。納所小学校の仲間になった喜びを味わうことができました。

★1年 1年生を迎える会(2)★

各学年からの出しものは,どれもすてきで
思わず一緒に口ずさんでしまう友だちもいました。
1年生もお礼の言葉・歌をがんばりました。
とっても楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2

★1年 1年生を迎える会(1)★

今日は,1年生を迎える会がありました。
6年生のお兄さん・お姉さんと手をつないで入場です。
みんなで大きな声で返事をすることもできました。
画像1
画像2

楽しかったよ!1年生を迎える会!

画像1画像2画像3
5月11日(木)の3時間目に「1ねんせいをむかえるかい」を開いてもらいました。どの学年も工夫を凝らした出し物のプレゼントに1年生はとっても喜んでいました。一緒に歌える歌は,リズムをとりながら口ずさむ子もいました。2年生からは「あさがおのたね」のプレゼントを頂きました。

あさがおの種まき(5月10日)

画像1
画像2
画像3
生活科「大きくなあれ わたしの花」の学習で,あさがおの種をまきました。植木鉢の水はけがよくなるように石を何個か植木鉢の底に入れた後,土を入れました。種をまく場所に指で穴をあけて,5つの種をまきました。その後,やさしく土をかぶせて水をたっぷりやりました。校舎玄関近くの鉢置き棚に植木鉢をならべています。これから毎朝水やりをがんばって,大切に育てていきたいですね。

初めての朝会

画像1画像2画像3
全校が体育館に集まって,お話を聞く朝会に初めて出席をしました。背の順2列に並び,静かに体育館に入り,体育座りをして,しっかりと校長先生のお話を聞きました。緊張しましたが,上手に聞けていたのでみんなに誉められました。

校内探検!!楽しかったよ!

画像1画像2画像3
28日(金)の3・4時間目に,2年生のお兄さんお姉さんと一緒に校内探検をしました。2年生が1年生の手を引いて,それぞれの部屋を一生懸命説明していました。1年生は一生懸命話を聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp