京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:83
総数:326622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

なかよし交流会

画像1画像2
 待ちに待ったなかよし交流会!
これまでにたくさん準備をしてきました。
初めは緊張気味の1年生たちでしたが,「だいじょうぶやで。」と優しく声を掛けていました。すてきなお兄さん・お姉さんでした!

あいさつ運動

画像1
 今日は一年生のあいさつ運動♪
初めはどきどきしていたけど,元気な「おはようございます!」が響きました。

かるた大会

画像1画像2
 今日の中間休みは,飼育委員会のかるた大会で楽しく遊びました。

書写支部巡回展

画像1
 いよいよ最終日となりました!
1年生の作品も4点展示されています。

じんけんしゅうかい

 1年生では,4人の友達ががんばりました。
「ともだちって,いいな!」
いつまでもこの気持ちを忘れずにいてほしいです。
画像1

井戸をつかったよ

 「水出てきた〜!」ととっても楽しそうな1年生です。
画像1

ふゆのあそび

画像1
 中間休みには,みんなでかるたを楽しんでいます。

ふゆもげん気に

画像1画像2
 今日は,みんなで考えた冬の遊びを楽しみました。
冬の風を使ったたこあげや長いかげを使ったかげふみおにをしました。

むかしあそび

画像1画像2画像3
 今日は,みんな楽しみにしていたむかしあそびです。
地域の方にたくさん教えていただきました。
「竹馬難しい〜!」「上手にできた〜!」と,元気いっぱい遊びました。

ふゆもげんきに

画像1画像2
 楽しかったけど,やっぱり冬は寒い・・・
外で遊んだあとは,教室でみんなで体を寄せ合ってあったまりました。
「さっきまで氷やったのに,すぐ水になった!」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp