京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:25
総数:238276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 園児・3歳児ひよこ組 募集中! 未就学児3歳児ひよこ組も預かり保育が利用できるようになりました! Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-781-4660 左京区唯一の公立幼稚園 自然豊かな環境の中で,学びの基礎となる力を身につけます。預かり保育は早朝8時から,保育後は18時まで。見学・ご相談いつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。未就園児クラスも受付中です! ご連絡をお待ちしています!

1月のひよこ組たまご組

画像1
あけましておめでとうございます

お正月は元気に過ごせましたか?
もうすぐ幼稚園が始まりますよ。
寒いけれどまた幼稚園に来てください。
砂場や三輪車で元気いっぱい遊びましょうね。


1月のひよこ組とたまご組についてお知らせします。

ひよこ組  8日(水)・12日(火)・18日(月)20日(水)25日・(月)・27日(水)
たまご組  8日(水)・20日(水)・27日(水)


運動会で走ったよ!

画像1
ひよこ組さんも運動会では元気いっぱい走ってくれました!
かわいいかばんをもって、自分の好きな色のボールを入れてゴールまで上手に運べたね。
みんなしっかりと走る姿にびっくりしました。
とっても可愛かったです。
来年は、年少組さんになってもっといろいろなことをして遊ぶのが楽しみだね!

ひよこ組さんよりも小さいお友達もとてもたくさん走りにきてくれました。
年長組が持っている風車に向かってまっしぐら!
とても可愛かったですよ。

また、あそびにきてくださいね!!

幼稚園説明会を行いました

画像1
画像2
画像3
今日は幼稚園説明会を行いました。
午前中は、幼稚園についての素敵なお話を聞かせていただいたり、PTAさんから明徳幼稚園のいいところをたくさん紹介していただきました!

お弁当を食べてほっとひといき。
在園の子どもたちもたくさん一緒にお弁当を食べて、楽しかったね。


午後からは、幼稚園でしかできない遊びをたくさんしました。
・色水遊び
・絵の具遊び
・土粘土遊び
・新聞紙遊び
などなど
おうちの人も一緒に遊べて、楽しかったね!
全身をつかって思いきり遊んで、にこにこ笑顔がたくさん見られたので先生もうれしくなりました。
お片づけまで手伝っていただいた保護者の方、ありがとうございました。

たくさんの方に来ていただいて、とても賑やかな説明会になりました。
また、遊びにきてくださいね!

幼稚園ってどんなところ?

〜 幼稚園説明会をします 〜
 
 9月16日(水)の10時から幼稚園説明会をします。

 いつもの水曜日は,朝はひよこ組,午後はたまご組(0歳〜3歳)ですが,

 この日はひよこ組もたまご組もいっしょです。

 おはなしをしたり,お昼からも親子でいろいろな遊びを楽しんでもらったりします。

 お弁当を持ってきていただいて園内で食べていただいてもいいですよ。

 きてくださいね。まっています。

 

七夕飾り

画像1画像2
今日は少し早くおうちの人に来ていただいて、一緒に七夕の飾りを作りました!

きらきら綺麗な流れ星や、お星様の人形などステキな飾りがたくさんできたね。

たなばたの歌も先生に教えてもらって、季節を感じながら過ごすことができました。

どんなお願い事をしたのかな?

はやくたなばたになぁれ!

平成21年度 ひよこ組説明会について

☆21年度のひよこクラス(未就園3歳児)の説明会を行います。ぜひ、お越しください。
日 時:平成21年4月27日(月)
     午前9時30分〜
(9時30分から自由に遊んでいただいて、11時頃からひよこクラスの説明会を行います)
持ち物:上履き・筆記用具・印鑑



 最近の社会情勢から、安心して遊ぶ場所が少なくなってきました。そこで、地域に開かれた幼稚園として当園の施設を開放し、安心して遊んでいただけるように場を提供いたします。
また、子育てに悩んでいるお母さんの相談の相談も、一緒に考え楽しい子育てができようにしています。

 特に2〜3歳ぐらいの時期は、母親の手から離れて外に出て、友達を求める時期でもあります。
同年齢や異年齢の子供たちと遊ぶ機会を多く作り、一緒に遊ぶ楽しさを感じたり譲り合ったり、我慢したりしながら、心身共に健康な子供が育つようにと願っています。


【ひよこ組】
   *実施日時・・・・・月曜日・水曜日 午前9時30分〜11時30分
 ・子供が慣れてくるまで、保護者の方も幼稚園に残り一緒に遊んでください。
 ・但し、幼稚園の行事などの都合により、日を変更する場合があります。

   *場   所・・・・・ひよこ組、園庭


-------------------------------------------------------------


また、未就園児たまご組(0・1・2歳児)も5月から開始します。
【たまご組】
   *詳細は幼稚園にお尋ね下さい。
 遊ぶ時間   毎週水曜日  午後1:00〜2:30


 

☆詳細は幼稚園にお尋ね下さい。  075-781-4660  京都市立明徳幼稚園まで

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
京都市立明徳幼稚園
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-781-4660
FAX:075-781-4660
E-mail: meitoku-e@edu.city.kyoto.jp