京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:52
総数:292701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

サッカー部 練習試合をしました!

画像1画像2
となりの石田小学校のサッカー部と練習試合をしました。
とても寒い日でしたが,子どもたちは元気いっぱい走り回り,ボールを追いかけていました。
ゴールにシュートが決まったときは,みんなで大喜びでした。

卓球部

1月の朝会で,12月27日の全市交流会卓球団体の部の結果を
全校の前で表彰されました。

次の大会は,2月19日(土)にある支部の部活動交流会です。
次回が今年度最後の試合となります。
優勝目指しがんばって練習していきます!


画像1画像2

あいさつと言えば,相撲部!!

画像1
 「気持ちがいいねぇ。」相撲部のあいさつに対し,いつも校長先生に言ってもらっています。
 顔が見えたら大きな声で挨拶をするよう言ってきました。いつの間にか定着をし,後期からは,おじぎをして先生よりも早く自分からできるようにもなってきました。
 朝の練習もしているので,8時から校庭の土俵前では,「おはようございます!」と,とても元気な声が飛び交っています。指導者の私たちも,けいこを見に行こうと校舎を出るなり,「おはようございます」と,こちらを向いて言ってくれます。こちらも大きな声で返すわけですが,本当に気持ちがいいです。

 山科川を散歩している方からも,「活気があっていいね。」と言ってもらっているようです。
 礼に始まり礼に終わる「相撲」から,あいさつが広がることを願っています。

相撲部 あけましておめでとうございます

 遅くなりましたが,新年 あけまして おめでとうございます。今年も相撲部の応援よろしくお願いします。
 相撲部の高学年の今年初の朝練習が1月11日(火)から始まりました。当日の朝は,とても寒い中の初稽古でした。稽古の終わりには,部員の体から湯気が出ていました。そして,稽古後,校長先生に新年の挨拶をし今年の抱負を語っていました。



画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春休みスタート(4月5日まで)
3/30 離任式(9時〜)
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp