京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/25
本日:count up5
昨日:77
総数:614685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

校門入ったところに『おはようSAN』♪

校門を入った中庭に変化が…
1組農園に何やらよく見た可愛いゆるキャラが♪

これは!!!
小野小学校,勧修小学校,勧修中学校のあいさつ運動などに使われている
マスコットゆるキャラの『おはようSAN』ではありませんか!!

1組のみんなが作った猫除けが,殺風景なので絵を描いた作品だそうです。

反対側を見ると,コロナ禍で教職員が昨年つくったメッセージ横断幕にも『おはようSAN』がニッコリと…

なんだか中庭がにぎやかになりました♪
笑顔と挨拶があふれる学校にしていきましょうね♪

画像1

青空体育とGIGA体育…1年生

まだ空気のひんやりしている1時間目
1年生が体育をしていました。

男女共修でクラスごと。
ひとつのクラスは真っ青な空の下
グラウンドでソフトボールをしていました。

もう一クラスは体育館でマット運動
それぞれの生徒の手にはタブレットが…
先生の説明では、それぞれに撮った動画にコメントの付箋をタブレット内で貼るような説明がなされていました。
これはGIGA体育ですね。
担当の先生は、昨日の休日もシミュレーションで授業研究していたとか…
様々な場所で、タブレットが活躍しています。

画像1
画像2
画像3

熱中症予防に関して

画像1
新型コロナウイルス感染予防も大切ですが,熱中症にも注意してください。

熱中症の症状は一様ではなく,症状が重くなると生命への危機が及びます。しかし,適切な予防方法を知っていれば,熱中症を防ぐことができます。

感染防止のためのマスク着用等で熱中症になるリスクが高まる恐れがありますので,例年以上に注意が必要です。


1 暑さを避けましょう
・感染症予防の換気を確保しつつ,教室ではエアコンを活用しますが,校舎外では,涼しい場所,日陰を活用しましょう
・暑い日や時間帯は無理をしないこと
・涼しい服装にしましょう
・急に暑くなった日等は特に注意しましょう

2 適宜マスクをはずしましょう
・気温・湿度の高い中でのマスク着用は要注意です
・マスクを着用している時は,負荷のかかる作業や運動を避け,周囲の人との距離を十分にとったうえで,適宜マスクをはずして休憩をしましょう
※屋外で人と十分な距離=2メートル以上

3 こまめに水分補給しましょう
・のどが渇く前に水分補給しましょう
※1日当たり1.2リットルが目安だそうです


全国学力・学習状況調査…3年生

今日は、全国学力・学習状況調査の日で、3年生はそれに取り組んでいます。

国語、数学、質問用紙の3時間
みんな緊張感を持って取り組んでいました。

昔と違って、個人のQRコードシールを調査用紙に貼ります。
どんどん時代が変わっていきますね。


画像1画像2画像3

6限は学活…生徒総会に向けて

今年度の生徒総会は6月14日(月)の5・6限です。

それに向け、本日6限目は前項一斉に学活で、生徒総会に向け学級討議です。
各委員会などから出てきた議案書の内容について質問や要望などをクラスからあげるための話し合い。

まずは、班ごとに意見をあげ学級の意見をまとめ提出します。
みんな1人1人が生徒会員です。
自分のことと捉え、真剣に取り組んでいきましょう。

今年度も生徒総会はZOOMです。

画像1画像2画像3

1組農園…元気に成長中♪

先日もお伝えした1組農園。
昨年はキュウリが不作で
赤ちゃんキュウリが出来ても大きくならず枯れてしまいました。
全国的にも、不作で価格が高騰していましたね。
今年は、順調に成長しているのでやはり暑さや水分なのでしょうか?
この不思議を考えるのが学習なんですね。


さて今日、農園を見てみると…

キュウリは長さ7センチくらい
ブロッコリーは一株5センチくらい
トマトも5センチくらい
シシトウは6センチくらい(万願寺唐辛子だそうです)
に順調に成長していました。

ナスも紫の花が咲き
蝶が受粉の手助けもしていますが、
キャベツに卵も産んでいる模様…

育った野菜は夏に収穫祭です、
楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

木曜6限は道徳です

木曜6時間目は、各学年道徳です。
担任の先生がしたり、副担任の先生がしたり
学校ぐるみで取り組んでいます。

◎1年生(上の写真)
 『席替え』という教材で公正・公平

◎2年生(真ん中の写真)
 『ゴール』という教材で情報モラルと友情

◎3年生(下の写真)
 『島唄の心を伝えたい』という教材で郷土愛

を学習しました。

今回3年生のあるクラスではGIGA道徳にチャレンジ!!
この時間、授業のない先生方も勉強にいきました。

生徒達は、道徳の教科書とタブレットを机上に置き授業に臨んでいます。
生徒がタブレットで使っているのはロイロノート

デジタル教科書がテレビ画面に開かれ、文が音声で読まれる…
生徒のみんなは自分の教科書で目で追う…

先生からの発問は各タブレットに送られ、
各自が考え書き
提出ボックスに提出。
全員の意見が、大型モニターに映され共有する。

人の意見で気になった物は下のページに書いたらいいよ〜と先生。

先生の使いこなしっぷりにも
生徒達のサクサク使いこなし
真剣に考える姿にも
感心し感動を覚えました。

途中、
先生「○○くん〜提出されたシートが白紙やん〜」
生徒「音声で送りました〜」
再生「あたたかかったから」
クラス 大爆笑♪
という一コマも…
みんな あっぱれです♪

きっと、今後いろんな授業で、こんな姿が増えていくのでしょうね。

画像1
画像2
画像3

ZOOM…動作確認DAY

全校生徒5時間目でいったん下校の後、自宅で2:30〜総合の授業です。
【自宅でZOOM動作確認】が今日の研修内容です。

少しの人が、手間どったようですが、ほとんどの人がサクッとZOOM授業に参加できました。

「わかったら手で○してみて〜」というと
画面の向こうでみんなが○してくれたり、
「何回目で聞こえた?ハンドサインして〜」というと
画面の向こうで一本指をたててくれたり。

・板書確認
・聴き取り確認
などのプログラムをこなし
約1時間の動作確認が終了しました。

画面越しのみんなが少し逞しく、大人に見えました。
学校の先生方も、楽しそうに授業をしていましたよ。

これで、万一休校などになっても、ZOOM授業ができますね。
今日うまくいかなかった人は、原因究明をして明日担任の先生と対策していきましょう。


皆さんお疲れ様でした♪
画像1
画像2
画像3

梅雨ですね…野菜の赤ちゃんできてます♪

例年より早く近畿も梅雨入りしました。
まとわりつくような湿気のジトジトした季節ですね…

ふと1組農園を見ると、雨のせいか野菜達が嬉しそう!!
よくよく見ると野菜の赤ちゃんが出来ているではありませんか♪

きゅうり、トマト、ししとう、キャベツ、ブロッコリー
わかりますか?

梅雨が長いのが吉と出るか凶と出るか…
立派に成長したらいいですね♪

画像1
画像2

リモート学習の予行に向けた取り組み

個人のタブレット端末を使い、総合の時間に実際にタブレットを使って遠隔で授業を受けたりするための取り組みが行われました。

【本日の課題】
まずはZOOMに入ってみよう〜♪
とりあえずZOOMに入ってみる!

ロイロノートをつかってみよう〜♪
自分の名前と、自分で撮った写真を担任の先生に提出してみる!

この二つです!!

今日は、折しも真夏日…
説明する先生も
実際タブレットに向かう生徒も
変な緊張感も相まって汗だくです…

「センセ〜はいれへ〜ん」
「センセ〜キテ〜」
「できた〜」

見るに見かねた校長先生はじめ教室に先生が5人というクラスまでありました。
一応、この二つは使えそうにはなりましたが、
自宅でやったときには
「センセ〜」がいえないですから少し不安が残ります。
習うより慣れろ!と言う言葉もありますが、何度もやっているうちにサクサク使えるようになれたらいいですね♪

自分に余裕のある人は指導に回ってくれていました。
お互いに学び合える素敵な姿でした♪
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

勧修中学校

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp