京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up72
昨日:77
総数:560487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

6年 雪遊び

 運動場に雪が積もっていたので、思い切り遊びました。
遊び終わった後に、
「あかん。遊びすぎてがんばれへん。」
「今になって足冷たい。」
など、夢中になって遊んだ様子がうかがえました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭 「まかせてね 今日の食事」

調理実習をしました。
前回までに考えたメニューを、調べた手順で作っていきます。
班で手分けしながら、調理し、片付けをしたので、どの班も時間内に仕上げることができました。
「おいしい!!」
とモリモリ食べきりました。
画像1
画像2
画像3

書き初め

6年生は書き初めをしました。床に正座して書くのは慣れない様子でしたが、集中して何度も書いていました。
画像1

6年「What do you want to be?」

 ユニット8の学習が始まりました。
今回の学習のゴールは「自分のなりたい職業を話す」
ゴールに向けて、まずは職業の言い方をゲームをしながら練習しました。
「やった!1番や!」
「Sorry Go fish!」
 と盛り上がった1時間でした。
画像1
画像2

1まいの板から

画像1
 6年生の図画工作科の卒業制作が始まりました。思い出に残るテープカッターのデザインをそれぞれが考え、作品に表します。電動のこぎりや彫刻刀を使ってこれまでの集大成ととなる作品をつくってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

四錦GIGAスクール構想

研究発表会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp