京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:63
総数:559715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

6年理科「わたしたちの生活と環境」

6年では本年度理科を平松先生に教わっています。最初は「わたしたちの生活と環境」という単元で,子どもたちは考えて発表していました。その後,マッチでろうそくに火をつけて,缶の中に入れるとどのようになるのか実験をしていました。

画像1
画像2

6年音楽科

6年生の音楽は,スクールサポーターである大葭原先生に音楽を教わっています。
呼吸の仕方から,声の出し方まで分かりやすく指導していただいています。回数を重ねるごとに子どもたちの歌声が上達していくので,この一年が楽しみです。
画像1
画像2

6年国語科「つないで、つないで、一つのお話」

6年国語科「つないで、つないで、一つのお話」という単元で,一文ずつお話を考えて,班ごとに発表しました。
想像力を働かせながら楽しんで発表をしていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp