京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up77
昨日:48
総数:561432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

冷たい!でも楽しい!

とても寒いはずなのに笑顔いっぱいの子ども達。
雪の中を走り回ってとても楽しそうでした。
画像1
画像2

雪遊びを楽しんだ6年生

画像1
画像2
画像3
何年生になっても雪は嬉しいものですね。
全員で外へ出て、雪の感触を楽しみました。

家族への感謝をこめて

画像1
画像2
画像3
家族への感謝をこめて、冬休みに料理を作りました。
献立も自分で家族のために考えたものです。
感謝の気持ちがしっかりと伝わったようです。

冬休みも頑張りました

画像1
画像2
画像3
学習したことを生かして、冬休みに家族の皆さんに食事を作りました。
家族のことを考えて作った献立です。
すごく一生懸命頑張ったようです!

家庭でのご協力に感謝します!

お楽しみ会 後半はプレゼント交換

画像1
画像2
画像3
手作りのプレゼントを持寄り、みんなで交換しました。
抽選では、誰のプレゼントにあたるか大興奮でした。
みんなそれぞれ工夫した手作り作品に驚きです。

お楽しみ会 前半は缶けり

画像1
画像2
画像3
缶けりとは、、、懐かしい響きですが、子ども達はあまりする機会がなく、とても楽しんで何度も何度もしていました。
実行委員さん、お疲れ様。

堂々と課題曲発表!

画像1
画像2
5・6年生で課題曲の「Tomorrow」を全校の前で発表しました。
響くきれいな声でとても感動的でした。さすが高学年です。
歌い終わった感想も積極的に発表しました。

大掃除

今年最後の登校日でした。
しっかり大掃除して学校をきれいにしました。
画像1

クリスマスイベント大成功

画像1
画像2
画像3
今日が最終日。2年生が遊びに来てくれました。
飾りがなかったツリーから、全校のみんなが探し当てた飾りでいっぱいのとてもかわいらしいツリーが完成しました。楽しんでもらえてよかったね。

クリスマスイベント初日

画像1
画像2
画像3
全校を招待して楽しいイベントをしたいと企画した「クリスマスイベント」。
今日の初日は、大盛況!1年生と4年生が遊びに来てくれました。
緑だけのクリスマスツリーにたくさん飾りがつきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp