京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up117
昨日:40
総数:565070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

「近衛に行こう2013」その1

 どきどき,わくわくしながら中学校へ行ってきました。中学校の先生や先輩と接したり,部活動を体験したりすることで子どもたちはそれぞれ感じたことがあったようです。とても親切に接してもらい,安心して過ごして,帰って来られました。
また,知っている先輩がいたり,他の学校で知っている子がいたから嬉しかったという声も聞きました。
 中学校というところのイメージがもてたようです。
画像1
画像2

「近衛に行こう2003」その2

 バスケット部,バレー部も実際にボールを使わせてもらいました。
画像1
画像2
画像3

「近衛に行こう2013」その3

 卓球は,ストレッチから始まり実際にラケットを貸してもらい,先輩たちと打ち合いをしました。 
 科学技術では,分からなくなると先輩たちがさっと来てやり方を教えてくれました。コンピュータの便利さも分かったようです。
 吹奏楽では,なかなか吹くことができない楽器をもたせてもらい,吹き方も教わりました。 
 どの部活も先輩たちが丁寧に分かりやすく教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

「近衛に行こう2013」その4

 美術部です!ゆったりとした時間の中で,自分の描きたい絵を描きました。
画像1

修学旅行へ行ってきました〜その8

画像1
画像2
楽しみにしていた夕食!!!
テーブルの上には、豪華な食事が並んでいました。
別のテーブルには、地引網でとった魚が調理され並んでいました。
みんなわくわく!!!大きな声で「いただきます!」
笑顔いっぱいの夕食でした!

窓の外を見るときれいなサンセット!夕日が沈むのをみることができました!
残念ながらカメラにおさめることはできませんでした・・・

修学旅行に行ってきました〜その7

画像1
画像2
散歩のあとは、お風呂とお買いものです。

修学旅行の楽しみの一つ!買物は、家族のことを思いながら・・・
みんな真剣です。友だちと一緒にする買い物〜楽しそうでした。

修学旅行へ行ってきました〜その6

画像1
画像2
画像3
地引網体験をして、夕食の魚をGetしたあと、バスで宿舎へ移動しました。
入館式で、宿舎の方にあいさつをし、入室〜というより、荷物を置いてすぐに宿舎の裏のビーチに散歩へ出かけました。
泳ぎはしていませんが、海辺の散歩を楽しみました。
夕日が水面にきらきらうつり、とてもきれいでした。

修学旅行に行ってきました〜その5

画像1
画像2
画像3
子どもたちが楽しみにしていた地引網!
みんな体操服〜サンダル姿!やる気満々です。
しかし・・・海岸は暑かったです・・・

暑さに負けず「よいしょ!」「よいしょ!」大きな掛け声をかけながら網を引きました。
まだかな・・・まだかな・・・網が見えてくるとわくわく度が上がります!
網の中には、たくさんの魚が入っていました!
多くは、その日の夕食です。
中には、食べられないサメが入っていました。これは、海へ戻してやりました。

夕食になる分の魚は、その場で漁師さんが包丁を入れてくださいました。
それはかわいそうな様子でしたが、私たちはこうして命をいただいて食べているんです。
このことが、よくわかりました。「いただきます」〜心をこめて言えるようになるといいなと思います。

修学旅行に行ってきました〜その4

画像1
画像2
画像3
吹き戻しの里へ行きました。
建物の中に入るとカラフルな吹き戻しの部品が目に入ってきました。
吹き戻しの里の方から、吹き戻しについて説明を聞き、そのあとはいろいろな模様や色を組み合わせてオリジナルの吹き戻しを作りました。
できた吹き戻しをピーピー♪楽しそうに吹いている子どもたち〜とてもかわいかったです。修学旅行満喫です。

修学旅行に行ってきました〜その3

画像1
画像2
画像3
初めに向かったのは、北淡震災記念公園 野島断層保存館です。
震災を実際に体験された副館長さんから、震災についてのお話を聞きました。

そのあとは、班で野島断層保存館を見学しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp