京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up117
昨日:40
総数:565070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

雨の日の遊び〜中間・昼休み

今日は朝から雨・・・
朝の会では、雨の日の遊び方・安全について話をしました。

中間休み〜百人一首をつかい楽しそうに「坊主めくり」をしている男子グループがありました。カードをめくるたび盛り上がっていました。

昼休み〜またまた「坊主めくり」をしているようです。でも中間休みとは少し違います。
人数が増えています。男子女子一緒に盛り上がっていました!


画像1
画像2

花の命をいきいきと!〜図工2組

今日は、「生きた花〜花の命」を描こうと、あじさい・ゆり・ばら・あざみ・ほたるぶくろ・はんげしょうの中から描きたい花を選んで、割りばしペンで描きました。
集中して花びら一枚ずつ〜葉っぱ1枚ずつ本物をよくよく見ながら描きました!
画像1
画像2
画像3

花の命〜生き生きと〜図工1組

図工の時間〜1組の様子です。
画像1
画像2
画像3

ころころころがしドッジ?〜中間休み

今日の中間休み〜運動場を見ると、1年生と一緒にころがしドッジを楽しんでいる6年生がいました。1年生もにこにこ!6年生もにこにこ!見ているこちらも自然ににこにこになりました。
画像1

水泳学習2〜体育

昨日に引き続き、水泳学習をしました。
今日も肌寒かったんですが、今日も一瞬太陽が出て「いい感じ!」と思ったのもつかの間・・・やはり太陽は雲に隠れ、1.2時間目だったこともあり今日も肌寒い水泳学習になりました。
でも、やるときはやります!
25メートルを中心に、自分の泳げる泳ぎ方で距離に挑戦したり、よりきれいな形で泳ぐために練習をしたりがんばりました。
昨日は「1年ぶりで泳ぎ方を忘れてしまった!」と言う声が聞こえてきましたが、今日は大丈夫だったようです。
画像1
画像2
画像3

今年初めての水泳学習

画像1
画像2
画像3
 やったーようやくプールに入れる!!
 今日はプール学習初日なので,プールの入り方や水慣れの仕方など確認をしました。久しぶりに泳いだので,子どもたちもとてもはしゃいでいました。クロールや平泳ぎで25mを何本か練習しました。
 終わって教室にもどってくると一言,
 「疲れました」
と。体力もだいぶ消耗したようです。今日はぐっすり眠れることでしょう。
 また明日もプール学習があります。泳げる泳ぎ方や距離が増えるよう,これから練習していきます!

鑑賞会をしました〜図画工作

「墨から感じる色や形」できあがった作品の鑑賞会をしました。
どの作品も、色の濃淡や線の太さ、筆づかいなどいろいろな工夫がみられました。
友だちの作品をみて、たくさんのいいところを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

みんなで討論会!〜中間休み

以前、学級通信に書いていた「クイズキング係」からの提案で、休み時間に討論会が開かれました。今回の話題は、「夜にするなら楽しい話?怖い話?」国語の学習で学んだことを生かし、7月にせまってきた修学旅行の夜のためにの話し合いです。
短い時間の中で、たくさんの意見が出て盛り上がりました。
最後のまとめでは、「夏には怖い話、冬なら楽しい話がいい。でも、修学旅行は早く寝た方がいいだろう。」となりました。
さて、修学旅行当日は、子どもたちはどんな話をして楽しむのでしょうか???
画像1
画像2

狂言「柿山伏」発表会〜国語

がんばって練習した成果を発表しました。
教室半分を舞台に見立て、発表しました。
各グループめあてをしっかり意識していて、それぞれいろいろな工夫がみられました。
観ていてとても楽しかったです。
(動画を撮っていたので写真が・・・1枚です)

画像1

狂言「柿山伏」発表に向けて〜国語

狂言をするグループに分かれて、発表に向けて練習をしました。
動きもどんどん考えて、読み方も工夫し、熱心に練習をがんばりました!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp