京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up64
昨日:47
総数:558729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

市内オリエンテーリング

 春を感じる気温の中,最後の校外学習へ行ってきました。
今日まで,グループごとにバスの時間などを調べ,入念に準備をしてきました。
道に迷ったり…などのハプニングもあったようですが,
その度に,自分たちで考え,話し合い,地図を見たり,人に聞いたりして
なんとか解決したようです。
 学校に辿り着いたみんなは,いろいろな出来事を休みなく話していました。
そんな様子からも楽しかったことが伝わってきました。
 ボランティアで各チェックポイントで子どもたちを出迎えてくださった保護者の皆さま,本当にありがとうございました。

画像1画像2

小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル見学

 京都大学で「はやぶさ」の特別公開が行われています。
カプセルの見学の前に小惑星探知機「はやぶさ」の打ち上げの様子や
帰還までのさまざまなトラブルの中での関係者の方々の取り組みについて
3D映像を視聴しながら教えていただきました。
 大気圏を通り抜け,奇跡的に帰還した「はやぶさ」を目にし,
子どもたちは宇宙の世界への興味をさらに広げることができました。

画像1
画像2
画像3

将来の夢

 朝会で二人の代表の人が自分の将来の夢について発表しました。
 夢についての話だけではなく,なぜその夢を持ったのか,夢の実現のためにどうしていきたいのかなど,小学校生活の中で影響を受けたことについても話していたので,全校生にその思いが伝わる発表になりました。
画像1画像2

給食についての作文発表

 先週の給食週間の間に,6年間の給食をふり返って作文を書きました。
 朝会で代表の4人が発表しました。
 苦手な食べ物が給食の中で食べられるようになったこと,さまざまなものを手作りしてくださっている調理員さんや栄養バランスを考えてメニューを作ってくださっている栄養士さんへの感謝の思いなどを発表しました。
 心身の成長を支えてくれた給食に感謝しながら,残りの日々も給食をいただきたいという思いが伝わってくる発表でした。
画像1画像2

ケータイ安全教室

画像1画像2
 携帯電話との正しい付き合い方のために,必要な知識を具体的な例をもとに教えていただきました。チェーンメールを転送しない,個人情報をむやみに流さない,「ゲーム無料」などという言葉に流されないなどの話をクイズやアニメを交えながらしてくださったので,子どもたちは集中して話を聞いていました。
 実際の自分の生活につながて考えていければと思います。

租税教室

画像1画像2
 税理士の先生方に来ていただき,税金についてのお話を聞きました。
国の予算の支出入がイメージしやすいように,月収50万とすると,96万円のお金を使っている状態なのだと例えをだして教えてくださいました。
 また,グループごとにシュミレーションをする活動も入れてくださったおかげで子どもたちの理解はさらに深まりました。
 
 社会で学んでいる「わたしたちの生活」の関係の深さをさらに深めることができました。

邦楽教室Part2

 楽器に実際にふれて,音をだす体験もさせていただきました。
尺八はなかなか音がでず,苦戦していましたが,息の出し方のコツをつかむと,尺八特有の低い響きのある音色を響かせていました。
 最後に,今まで練習してきた「ふるさと」を尺八,お琴の伴奏で合唱しました。
「なだそうそう」「春の海」は,リコーダーで合奏しました。
 伝統文化の深さを味わう貴重な時間になりました。
画像1
画像2

邦楽教室Part1

 4人の先生に来ていただき,日本の伝統楽器である,尺八,お琴,三味線に親しみました。春の海などの曲を演奏していただき,音色の美しい響きにひたりました。
 それぞれの楽器の説明もしていただき,伝統的な楽器の歴史についても知ることができました。
画像1
画像2

大文字駅伝予選会

 左京南支部の大文字駅伝予選会が鴨川河川敷で行われました。
1人1750mの距離を10区間,タスキをつないで走り切りました。
今まで練習してきた成果を十分に発揮することができたと思います。
寒い中,応援に来てくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

パスを工夫して,サッカーの試合

 パスやドリブルなど,グループごとに工夫しての試合を楽しみました。
1チーム5人で対戦しています。回数を重ねるごとに,声をかけあって,ボールをパスし合う姿が見られるようになってきました。
 準備や片付けも素早くできています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/4 町別集会〜一斉下校

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

80周年記念事業

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp