京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:63
総数:559746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

5年 体育科「マット運動」

体育科の「マット運動」では今できる技を確認し,あともう少しでできそうな技を練習しています。前転ができる子どもは次に開脚前転やとび前転に挑戦したり,倒立前転を練習している子どもは壁倒立を練習したりと,個々に目標をもって頑張って取り組んでいます。怪我をしないように,入念に体操を行っています。体育の学習がある時はよりこまめに水分補給をしているので必ず水筒を持ってくるようにお願いします。
画像1
画像2

5年生 GIGAスクール特別講座

7日(火)の5時間目にGIGAスクール特別講座で「南極地域特別隊」の人たちが南極の昭和基地からYouTubeで生ライブ配信されるということで,ライブを視聴しました。
 普段知らない南極の様子を知れて興味津々で見ていました。途中に出題されるクイズに答えながら楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

5年生 「自由研究発表会」 パート1

5年生では夏休み明けに「自由研究発表会」をしました。
事前に発表する順序と内容を指導していたこともあり,夏休みの自由研究をそれぞれが工夫して素敵な作品や研究となっていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 「自由研究発表会」 パート3

去年よりもさらにレベルの高いものになっており,頑張って2つしていた児童もいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 「自由研究発表会」 パート2

一つ一つ丁寧に仕上げています。
画像1
画像2
画像3

5年 ジョイントプログラムをしました。

5年生では9月1日には「算数科」を9月2日には「国語科」のジョイントプログラムを実施しました。
5年生になると内容が難しくなっています。結果が出ましたら,復習をして年明けにある次回のジョイントプログラムに備えていきたいと思います。
画像1
画像2

5年 国語科「どちらを選びますか」

国語科の学習では「どちらを選びますか」という内容で学習しています。
犬か猫かどちらかのペットを飼いたい人により説得力のある理由でそれぞれが意見交換する話し合い活動を行いました。
これぞれが実体験や知っていることを話し,最終司会の人と書記の人にどちらがより魅力を感じたのか判断してもらいました。
小グループでの話し合いはできない中,全体の場で一生懸命自分の意見を誰もが言えていたのでとてもよかったです。また,この経験をもとに明日も別のテーマで全体での話し合いを行って学習をします。
画像1
画像2

5年 算数科 「復習」

今日から本格的に通常授業の内容が始まり,算数では復習をしました。
過去の計算問題を思い出しながらしていました。
復習をすることで来週に実施されるジョイントプログラムを頑張ってほしいです。
画像1
画像2

5年 自由研究発表会

夏休みの宿題であった自由研究の発表を今日の5・6時間目に行いました。
発表の仕方も今までとは違い,順序だてて詳しい内容で発表することができました。
それぞれが違ったテーマで発表しており,とても充実した時間となりました。
画像1
画像2

5年 総合的な学習の時間 「米作りから発見」

6月に田植えをしてから,どれくらい稲が成長したのかを観察しました。
どんどん大きくなり,しっかり成長していました。
次は夏休み明けに観察するので楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

四錦GIGAスクール構想

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp