京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:63
総数:559726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

館内ラリー

館内ウォークラリーです。館内のいろいろなところに,番号とシールが貼られているのを見つけるラリーです。こんなところに?というようなところにあるため,皆で力を合わせないとなかなか見つかりません。初めはなかなか見つかりませんでしたが,だんだん要領がわかってきました。動物を見つけられたら,星座や花などのバージョンも見つけて楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

献立は?

メインは,きつねうどんかチキンライスを選びます。そして,おかずはバイキングです。
画像1
画像2
画像3

山の家初めての食事

 入所式の次は昼食です。山の家に来て初めての食事。これからこの食堂でお世話になります。メイン料理の他はバイキングです。班でいただきますをして食べました。
画像1
画像2

入所式

 山の家に到着しました。学校から約2時間かかりました。オリエンテーションホールで入所式をしました。校歌を歌い,旗を揚げて,山の家の先生からのお話を聞きました。これから4日間,よろしくお願いします。
画像1
画像2

ウッディ京北で休憩

 途中,ウッディ京北でトイレ休憩です。みんなご機嫌で楽しそうです。元気です。
画像1
画像2

5年 花背山の家出発式

 素晴らしい晴天にも恵まれて,本日から4日間,5年生が花背山の家長期宿泊学習を行います。午前8時40分に出発式を行い,午前9時過ぎ学校を出発しました。
 台風の影響で,通常のコースを通らずに京北周りで向かうので,乗車時間は少し長くなります。充実した4日間を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp