京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up26
昨日:48
総数:561381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

お米を育てよう

稲を束ねるのは簡単そうで意外と難しい作業でした。
しっかりと結んでおかなければ干して置いておくときにすべて落ちてしまいます。
画像1
画像2
画像3

お米を育てよう

今日はいよいよ稲刈りをしました。
京都大学の廣岡先生にも来ていただき,稲の刈り方や注意することを聞きました。
一人一人順番に稲を刈っていき,そのあとは稲の束ね方についても教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

リポート撮影4

教室での撮影を終えると,次は田んぼに移動しての撮影です。
映し方や立ち位置,細かい指示を出しながら無事に撮影は終了しました。

画像1
画像2
画像3

リポート撮影3

使い方や進め方の説明を受けるといよいよ撮影していきます。
ロケ・ディレクターが中心となってリポーターの立ち位置や移し方を指示していきます。
どの子も自分の役割を真剣にこなし撮影はスムーズに進んでいきました。
画像1
画像2
画像3

リポート撮影2

使う器具は実際に使われているカメラやマイクです。
カメラ,音声の担当の子どもたちは使い方の説明を真剣に聞いていました。
画像1
画像2

リポート撮影

11月に行くNHKに向けての学習の一つ,リポート撮影がありました。
11月に行った際に番組作りに挑戦する中で使われるリポートです。
今日までに様々な準備や練習を重ねてきました。
まずはNHKの方から,それぞれの役割の説明がありました。
画像1
画像2

電磁石をつくろう

理科の学習で,電磁石の性質について考える学習をしています。
今日は,電磁石の実験をするための準備段階。
実験に必要なターミナルやスイッチなどの組立をしました。
画像1
画像2
画像3

ハードル走

前期最後の体育の学習はハードル走をしました。

ストレッチ,アップをし,タイムを計りました。
子どもたちそれぞれが自分の精一杯の力を出し切って最後まで走りきる姿を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

書写 「朝日」

3,4時間目に書写の学習をしました。
休み時間も墨をすって心を静めたり,はらい,はねの練習をしている子どもたちの姿が見られました。
画像1
画像2

カラフルコンビネーションサラダ2

まだ終わっていない班があると率先して協力してくれる子もいて,自分たちのことだけでなく他の班のことも考えることのできる子どもたちの姿がたくさん見られました。

この調理実習でのことを思い出しながら,また家でも実践してほしいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp